NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > 足廻り

『足廻り』カテゴリーの投稿一覧

E26NV350キャラバン フロントブレーキパッド交換

2021年2月7日(日)  足廻り, 整備手帳 ウェアインジケーター, エア抜き, ブレーキパッド, 交換

2016年に新車購入してから約5年、走行距離約69000km、今まで一度もフロントブレーキパッドを交換していません。 仕事などで使用するのではなく、レジャーユー…続きを読む

【デフ異音改善?】NV350キャラバン新車購入後3回目のデフオイル交換

2020年6月22日(月)  足廻り, 整備手帳 オイル交換, デフ, 異音

時が経つのは早いものですね!前回デフオイル交換から約2年5ヵ月が経過しましたので、この度新車購入後3度目のデフオイル交換を行います。距離で言うと前回は35100…続きを読む

KURE LOOX (クレルックス) でアルミホイール磨きしてみた

2018年10月19日(金)  足廻り, 整備手帳 KURE, LOOX, アルミホイール, 磨き, 艶出し

こちらは新品スタッドレスタイヤ(ブリヂストンブリザックVL1)を装着したNV350キャラバン純正オプションのアルミホイール。一見綺麗に見えるこちらのアルミホイー…続きを読む

リヤタイヤを新品に交換 トーヨータイヤ ナノエナジー3プラス

2018年7月18日(水)  足廻り, 整備手帳 タイヤ交換, トーヨー, ナノエナジー3

約2年間履いてきたリヤタイヤ(ファルケンジークス)の溝がなくなった&ひび割れが発生したので、この度新しいタイヤに履き替えました。サイズは今まで同様の225/50…続きを読む

NV350キャラバン 強化スタビライザー取り付け方法

2018年4月11日(水)  足廻り, 整備手帳 スタビライザー, リムコーポレーション, 取り付け, 強化品

注文しておいたリムコーポレーション製の強化スタビライザーが到着したので早速取り付けてみる事にしました!最初に言っておくと、スタビライザーの取り付けはそれほど難し…続きを読む

2回目のデフオイル交換 汚れは?(前回から21500km走行)

2018年1月11日(木)  足廻り, 整備手帳 オイル交換, デフ, 交換時期

新車購入後、13500kmで初のデフオイル交換をして以来、2回目のオイル交換をしてみました。 現在、総走行距離は35000kmですので、前回交換から21500k…続きを読む

NV350キャラバン ショック交換方法

2017年10月24日(火)  足廻り, 整備手帳 KYB, NEW SR SPECIAL, ショックアブソーバ, 取り付け, 取り外し

NV350キャラバン2WDディーゼルに社外ショックアブソーバ「KYB NEW SR SPECIAL」を取り付ける方法です。これからDIYでキャラバンのショック交…続きを読む

フェンダーハウス 足回りの洗浄 ケルヒャー高圧洗浄機

2017年10月5日(木)  足廻り, 整備手帳 ケルヒャー, フェンダー, 洗浄

ブレーキパッド残量確認するために久々にタイヤ外したらフェンダーハウス内の汚れが目立っていたのでケルヒャーで高圧洗浄することにしました。 普段の洗車で足回り、フェ…続きを読む

ホイールハブとディスクローター 錆取り塗装

2017年10月4日(水)  足廻り, 整備手帳 ディスクロータ, ハブ, 錆落とし, 防錆塗装

ブレーキパッド磨耗点検した際に、ハブとディスクローターの錆が気になったので、簡易的に錆取りと塗装をしておくことにしました。 新車で買って約1年半でこれだけ錆びる…続きを読む

NV350キャラバン ブレーキパッド磨耗(残量)点検方法

2017年10月3日(火)  足廻り, 整備手帳 ブレーキシュー, ブレーキパッド, ブレーキライニング, 自主点検

もう少しで走行距離が3万キロに達するマイキャラバン。ブレーキパッドやライニングの磨耗はどんな感じなのか気になりましたので、この度DIYにて自主点検してみました。…続きを読む

フロント足回りからキコキコ異音

2017年5月27日(土)  足廻り, 整備手帳 キコキコ, スタビリンク, 玄武, 異音

先日の夜、たまたまオーディオ類を切って運転していたところ、なにやらフロント助手席側から異音が聞こえてきました(汗) 音が出るタイミングは細かい凸凹(ギャップ)を…続きを読む

リアドラムブレーキ塗装

2017年4月7日(金)  足廻り, 整備手帳 リアドラムブレーキ, 足廻り, 防錆塗装

リアドラムブレーキホイール接地面が少し錆びていたので塗装することにしました。 スタッドボルトとドラム周辺はパーツクリーナーで掃除した後、さらっとマスキング。 塗…続きを読む

1 / 3123»
スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

プロフィール

ご訪問ありがとうございます!当ブログではついに新車で手に入れた日産NV350キャラバンライダーブラックラインの情報を余すことなくお伝えしていきたいと思っています!車購入までの流れや、簡単なDIY整備、カスタムネタ、パーツレビューなど随時更新中です!キャラバンオーナーの方々や、そうでない方々も、どうかよろしくお願い致します。コメントやご意見もお待ちしております!

プロフィールの詳細

電動工具のすすめ

YouTubeやってます

NV350ディーゼル加速動画

最近のコメント

  • NV350キャラバン プレミアムGX荷室内張り 品番と価格 に 破壊班 より
  • NV350キャラバン プレミアムGX荷室内張り 品番と価格 に don より
  • NV350キャラバン エンジン不調 エンジン回転数が2000までしか上がらない に 匿名 より
  • NV350キャラバン フロントドアパネル 内張りの外し方 に 静音化と断熱作業その1 | キャラバンDIY倶楽部 より
  • NV350キャラバン エンジン不調 エンジン回転数が2000までしか上がらない に 匿名 より
@ibushigin35さんのツイート
スポンサーリンク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ