NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳

『整備手帳』カテゴリーの投稿一覧

NV350キャラバン エアクリとエアコンフィルターの交換

2021年4月8日(木)  エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, エアコンフィルター, 交換, 掃除, 点検

エアクリーナーとエアコンフィルターの交換を行いました。 エアクリーナーは前回交換日が2019/11/7で走行距離55651kmとの記録がありました。 現在の走行…続きを読む

NV350キャラバン ディーラー車検費用 4回目の車検

2021年4月5日(月)  車検・点検, 整備手帳 ディーラー, 費用, 車検

新車購入から約5年。先日、4度目の車検をディーラーにてお願いしてきましたので、車検にかかった費用を記録しておきたいと思います。 車検をお願いしているディーラーは…続きを読む

NV350キャラバン リアワイパーゴム交換

2021年3月29日(月)  外装, 整備手帳 28795-3XA0A, ガラコ-93, ゴム交換, リアワイパー

2016年に新車購入後、一度も交換したことがないリアワイパーゴムの交換をしてみました。 私の車両はリアガラスに常時サンシェードを貼りっぱなしなので、リアワイパー…続きを読む

NV350キャラバン タイロッドエンドブーツ交換 (ひび割れ修理) E25/E26

2021年3月25日(木)  足廻り, 整備手帳 E25, E26, MIYACO, タイロッドエンドブーツ, ボールジョイント, 大野ゴム工業

2016年の新車購入からおよそ5年、走行距離約69000km。これまで一度も交換していないタイロッドエンドブーツにひび割れがちらほらと発生。 直ぐに破れそうな気…続きを読む

NV350キャラバン ロアアームボールジョイントブーツ交換 (ひび破れ修理)E25/E26

2021年3月24日(水)  足廻り, 整備手帳 DC-1688, E25, E26, ボールジョイント, ロアボールジョイントブーツ, 大野ゴム工業

先日タイヤ交換をした際、ついでにフロントのアーム類の点検をしていたらロアアームボールジョイントブーツに多数のひび割れを発見致しました。 見た感じ早々に破れる感じ…続きを読む

E26NV350キャラバン フロントブレーキパッド交換

2021年2月7日(日)  足廻り, 整備手帳 ウェアインジケーター, エア抜き, ブレーキパッド, 交換

2016年に新車購入してから約5年、走行距離約69000km、今まで一度もフロントブレーキパッドを交換していません。 仕事などで使用するのではなく、レジャーユー…続きを読む

NV350キャラバン燃費向上!? 空力パーツ取り付け(ボルテックスジェネレーター)ハイエースのパクリ

2020年12月10日(木)  外装, 整備手帳 エアロ, エアロスタビライジングフィン, ハイエース, ボルテックスジェネレーター, 燃費, 空力

既にご存じの方も多いと思いますが、比較的新しいトヨタ車(2011年以降辺り~)には「エアロスタビライジングフィン」という空力パーツが装備されている車種があります…続きを読む

新車購入後14回目のオイル交換 走行距離65000km NV350キャラバン ディーゼル

2020年8月30日(日)  エンジン廻り, 整備手帳 オイル交換

新車購入から14回目のオイル交換を行いました。前回オイル交換したのが2020年4月8日、走行距離はおよそ60000km。 今回の交換日は2020年8月30日、走…続きを読む

NV350キャラバン 純正エアクリーナーの改造 防水カバーカットでパワーアップ!?

2020年8月19日(水)  エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, パワーアップ, 改造, 純正, 防水カバー

【重要】カバーは改造しない方が良い!?記事の一番下に追記あり2020年10月19日加筆 ↓↓2020年8月19日に書いた元記事↓↓ NV350キャラバン純正エア…続きを読む

NV350キャラバン スライドドア アシストグリップ 簡単取り付け方法 前期後期対応

2020年8月15日(土)  内装, 整備手帳 DIY, アシストグリップ, スライドドア, リア, 取り付け, 流用, 純正

NV350キャラバンのリアスライドドア左右にアシストグリップを取り付けました。我流ではありますが、オリジナルの取り付け方法!?を編み出しましたのでご紹介いたしま…続きを読む

NV350キャラバンにダイハツ(トヨタ)純正ユーティリティフック流用してみた

2020年7月3日(金)  内装, 整備手帳 ダイハツ, トヨタ, ユースフルナット, ユーティリティナット, ユーティリティフック, ラゲッジナット, ロープフック, 流用, 純正

NV350キャラバンには日産純正オプションとして「ユーティリティフック(M6)」が用意されていますが、価格も高いですし、機能性もイマイチですよね。(実勢価格2個…続きを読む

【デフ異音改善?】NV350キャラバン新車購入後3回目のデフオイル交換

2020年6月22日(月)  足廻り, 整備手帳 オイル交換, デフ, 異音

時が経つのは早いものですね!前回デフオイル交換から約2年5ヵ月が経過しましたので、この度新車購入後3度目のデフオイル交換を行います。距離で言うと前回は35100…続きを読む

1 / 2512345...1020...»最後 »
スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

プロフィール

ご訪問ありがとうございます!当ブログではついに新車で手に入れた日産NV350キャラバンライダーブラックラインの情報を余すことなくお伝えしていきたいと思っています!車購入までの流れや、簡単なDIY整備、カスタムネタ、パーツレビューなど随時更新中です!キャラバンオーナーの方々や、そうでない方々も、どうかよろしくお願い致します。コメントやご意見もお待ちしております!

プロフィールの詳細

電動工具のすすめ

YouTubeやってます

NV350ディーゼル加速動画

最近のコメント

  • 【デフ異音改善?】NV350キャラバン新車購入後3回目のデフオイル交換 に 破壊班 より
  • 【デフ異音改善?】NV350キャラバン新車購入後3回目のデフオイル交換 に ゆきお より
  • NV350キャラバン ロアアームボールジョイントブーツ交換 (ひび破れ修理)E25/E26 に 破壊班 より
  • NV350キャラバン ロアアームボールジョイントブーツ交換 (ひび破れ修理)E25/E26 に キャラバス より
  • NV350キャラバン タイロッドエンドブーツ交換 (ひび割れ修理) E25/E26 に 破壊班 より
@ibushigin35さんのツイート
スポンサーリンク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ