整備手帳– category –
-
NV350キャラバンライダー(前期)バンパーメッキモールの品番と価格
キャラバンも2016年に新車で購入してから約7年、カーポートで保管していても、外装はところどころ劣化していたりします。その中でも最近際立って劣化している箇所として、ライダー(前期)専用部品であるバンパーグリルメッキモールが挙げられます。 確か... -
NV350キャラバン バックカメラ取付けブラケットの錆補修
先日バックドアを開けた際、純正バックカメラ取り付けのブラケットがボロボロに錆びているのを発見しました。このまま放っておくと錆がボディーに移り、腐食する恐れがあるので錆補修をすることにしました。 ボディは錆びていませんが、ブラケットは結構錆... -
【7年目】NV350キャラバン ディーラー車検費用(ディーゼル)
2016年に新車購入した式NV350キャラバン、総走行距離88700km。(前回車検からの走行距離は約12000km)この度ディーラーにて6回目の車検を受けてきましたので、車検費用を記録しておきたいと思います。車検をお願いしたディーラーは新車を購入した店舗で、... -
NV350キャラバン専用ドリンクホルダーの取付け (ヤック YAC SY-NS1S 運転席・助手席セット)
自動車用アクセサリーを多数販売している「YAC」でお馴染み「槌屋ヤック株式会社」さんからNV350キャラバン専用のドリンクホルダー(型番SY-NS1S)が発売されたので購入してみました。発売されたのは運転席、助手席側のエアコン吹き出し口に装着するタイプ... -
NV350キャラバン フロントドアに網戸になるサンシェード付けてみた(プロテクタ製レーザーシェード)
車内休憩時や車中泊時の防虫対策としてプロテクタ社製の「レーザーシェード(2枚セット)」を購入してみました。 本来こちらの製品は目隠しや太陽光、紫外線カットを目的としたものですが、網の目が細かいので、ある程度の防虫効果がありそうなので購入し... -
NV350キャラバン リコール一覧【随時最新更新】
NV350(E26)キャラバン、発売から現在までのリコール一覧です。 ※ リコール対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合もあります。詳細につきましては購入の販売会社までお問い合わせ下さい。 ※リコール対象車の製作期間... -
NV350キャラバン ヘッドライトバルブ交換方法 (HID/D2R/キセノン)
新車で購入してから約6年の間、一度もヘッドライトバルブを交換していないせいか、夜間走行でなんとなくライトが暗くなったかな~という印象を受けます。 画像だと分かりにくいですが、肉眼だと暗く感じます。 車検は問題なく通っているのでテスターでの明... -
NV350キャラバンに槌屋ヤックのマルチグリップバー用ロッドホルダー取付け(VISAO U-A2)
NV350キャラバンの荷室にDIY設置した「イレクターパイプルーフインナーバー」にヤック製のマルチグリップバー用ロッドホルダー 「VISAO U-A2」を取り付けてみました。 VISAO U-A2 の特長 クリップタイプで取り付け簡単ロッドに適したフロント・リア独立設... -
NV350キャラバン用のクリーンディーゼルオイルが新しくなったようです
走行距離が8万kmを突破し、エンジンオイル交換時期となりました。いつも入れている日産純正のクリーンディーゼルオイルの在庫は5L位なので少し足りません。そこで、ネット通販で日産純正のクリーンディーゼルオイル5W-30をの20L缶を購入する事にしたのです... -
NV350キャラバン 約30000km走行した燃料フィルターの中身とは(ディーゼルYD25DDTi)
NV350キャラバンの燃料フィルター交換時期である30000kmにまもなく到達するという事で、燃料フィルターを新品に交換しました。 取り付けたフィルターは日産純正品となりますが、数年前と品番が異なっておりました。何か細かいアップデートがあったのかもし... -
E26キャラバン エンジンオイル量一覧 ガソリン・ディーゼル (QR20DE/QR25DE/4N16エンジン) 2022年4月~
2022年4月以降モデルのE26キャラバン(ガソリン車、ディーゼル車)のエンジンオイル量を一覧にしてみました。DIYでエンジンオイル交換をする際に参考になればと思います。 2022年4月のビッグマイナーチェンジ以降、車名の前に付いていた「NV350」は無くな... -
【6年目】 NV350キャラバン ディーラー車検費用
2016年に新車購入した式NV350キャラバン、総走行距離76700km。(前回車検からの走行距離は7300km)この度ディーラーにて5回目の車検を受けてきましたので、車検費用を記録しておきたいと思います。車検をお願いしたディーラーは新車を購入した店舗で、新車...