NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳

『整備手帳』カテゴリーの投稿一覧

NV350キャラバン燃費向上!? 空力パーツ取り付け(ボルテックスジェネレーター)ハイエースのパクリ

2020年12月10日(木)  外装, 整備手帳 エアロ, エアロスタビライジングフィン, ハイエース, ボルテックスジェネレーター, 燃費, 空力

既にご存じの方も多いと思いますが、比較的新しいトヨタ車(2011年以降辺り~)には「エアロスタビライジングフィン」という空力パーツが装備されている車種があります…続きを読む

新車購入後14回目のオイル交換 走行距離65000km NV350キャラバン ディーゼル

2020年8月30日(日)  エンジン廻り, 整備手帳 オイル交換

新車購入から14回目のオイル交換を行いました。前回オイル交換したのが2020年4月8日、走行距離はおよそ60000km。 今回の交換日は2020年8月30日、走…続きを読む

NV350キャラバン 純正エアクリーナーの改造 防水カバーカットでパワーアップ!?

2020年8月19日(水)  エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, パワーアップ, 改造, 純正, 防水カバー

【重要】カバーは改造しない方が良い!?記事の一番下に追記あり2020年10月19日加筆 ↓↓2020年8月19日に書いた元記事↓↓ NV350キャラバン純正エア…続きを読む

NV350キャラバン スライドドア アシストグリップ 簡単取り付け方法 前期後期対応

2020年8月15日(土)  内装, 整備手帳 DIY, アシストグリップ, スライドドア, リア, 取り付け, 流用, 純正

NV350キャラバンのリアスライドドア左右にアシストグリップを取り付けました。我流ではありますが、オリジナルの取り付け方法!?を編み出しましたのでご紹介いたしま…続きを読む

NV350キャラバンにダイハツ(トヨタ)純正ユーティリティフック流用してみた

2020年7月3日(金)  内装, 整備手帳 ダイハツ, トヨタ, ユースフルナット, ユーティリティナット, ユーティリティフック, ラゲッジナット, ロープフック, 流用, 純正

NV350キャラバンには日産純正オプションとして「ユーティリティフック(M6)」が用意されていますが、価格も高いですし、機能性もイマイチですよね。(実勢価格2個…続きを読む

【デフ異音改善?】NV350キャラバン新車購入後3回目のデフオイル交換

2020年6月22日(月)  足廻り, 整備手帳 オイル交換, デフ, 異音

時が経つのは早いものですね!前回デフオイル交換から約2年5ヵ月が経過しましたので、この度新車購入後3度目のデフオイル交換を行います。距離で言うと前回は35100…続きを読む

NV350キャラバン ディーラー車検の費用 3回目の車検

2020年4月28日(火)  車検・点検, 整備手帳 ディーラー, 費用, 車検

新車購入から約4年、先日ディーラーにて3回目の車検をしてきました。費用はいくらかかったのか?結論から言いますと税込みの総額で8万弱です!結構安く済んだ方だと思い…続きを読む

NV350キャラバン セカンドシート(荷室)に間仕切りカーテン設置 イレクターパイプ

2020年4月28日(火)  内装, 整備手帳 イレクターパイプ, カーテン, セカンドシート, 荷室, 車中泊, 間仕切り

結構前に運転席とセカンドシートを仕切る間仕切りカーテンを取り付けました。そのとき購入したトラック用のカーテンが半分余っていたのを思い出し、今度はセカンドシートと…続きを読む

NV350キャラバン荷室ラック サイズ変更 イレクターパイプ ルーフインナーバー

2020年4月22日(水)  内装, 整備手帳 イレクターパイプ, ラック, ルーフインナーバー, 棚

自作ルーフインナーバーの固定方法を変更したことで、内張とのクリアランスが増えたので、サイドバーを長いものに交換することにしました。 現在取り付けているイレクター…続きを読む

NV350キャラバンのバッテリー交換 E26 ディーゼル

2020年4月15日(水)  電装系, 整備手帳 YD25DDTi, カオス, バッテリー, パナソニック

ディーラーにてバッテリー診断を受けましたら、やや性能低下とのことなので、この度バッテリーを新品に交換することにしました。バッテリーは2016年4月に新車で購入以…続きを読む

新車購入後13回目のオイル交換 走行距離59870km NV350キャラバン ディーゼル

2020年4月8日(水)  エンジン廻り, 整備手帳 オイル交換

新車購入後、13回目のオイル交換をしました。前回交換から約5000km走行、5か月経過しています。メーカー指定よりかなり短い期間でのオイル交換となりますが、これ…続きを読む

NV350キャラバン バックドアエンブレムの品番と価格

2020年3月8日(日)  サービスデータ エンブレム, バックドア, 価格, 品番, 純正

NV350キャラバンバックドアエンブレムの品番と価格を調べてみました。グレードによりエンブレムが異なったり無かったりする場合別途購入して貼り付けるといった方もい…続きを読む

1 / 2512345...1020...»最後 »
スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

プロフィール

ご訪問ありがとうございます!当ブログではついに新車で手に入れた日産NV350キャラバンライダーブラックラインの情報を余すことなくお伝えしていきたいと思っています!車購入までの流れや、簡単なDIY整備、カスタムネタ、パーツレビューなど随時更新中です!キャラバンオーナーの方々や、そうでない方々も、どうかよろしくお願い致します。コメントやご意見もお待ちしております!

プロフィールの詳細

電動工具のすすめ

YouTubeやってます

NV350ディーゼル加速動画

最近のコメント

  • NV350キャラバン燃費向上!? 空力パーツ取り付け(ボルテックスジェネレーター)ハイエースのパクリ に 破壊班 より
  • NV350キャラバン燃費向上!? 空力パーツ取り付け(ボルテックスジェネレーター)ハイエースのパクリ に 寺澤 より
  • NV350キャラバン 荷室カスタム イレクターパイプで丈夫なルーフインナーバーを簡単自作 に 破壊班 より
  • NV350キャラバン 荷室カスタム イレクターパイプで丈夫なルーフインナーバーを簡単自作 に JB74でも! より
  • 新型NV350キャラバン 純正LEDテールランプ 流用移植 マイナーチェンジ仕様 に 匿名希望 より
@ibushigin35さんのツイート
スポンサーリンク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ