『整備手帳』カテゴリーの投稿一覧
NV350キャラバン リアワイパーゴム交換

2016年に新車購入後、一度も交換したことがないリアワイパーゴムの交換をしてみました。 私の車両はリアガラスに常時サンシェードを貼りっぱなしなので、リアワイパー…続きを読む
NV350キャラバン タイロッドエンドブーツ交換 (ひび割れ修理) E25/E26

2016年の新車購入からおよそ5年、走行距離約69000km。これまで一度も交換していないタイロッドエンドブーツにひび割れがちらほらと発生。 直ぐに破れそうな気…続きを読む
NV350キャラバン ロアアームボールジョイントブーツ交換 (ひび破れ修理)E25/E26

足廻り, 整備手帳 DC-1688, E25, E26, ボールジョイント, ロアボールジョイントブーツ, 大野ゴム工業
先日タイヤ交換をした際、ついでにフロントのアーム類の点検をしていたらロアアームボールジョイントブーツに多数のひび割れを発見致しました。 見た感じ早々に破れる感じ…続きを読む
E26NV350キャラバン フロントブレーキパッド交換

2016年に新車購入してから約5年、走行距離約69000km、今まで一度もフロントブレーキパッドを交換していません。 仕事などで使用するのではなく、レジャーユー…続きを読む
NV350キャラバン燃費向上!? 空力パーツ取り付け(ボルテックスジェネレーター)ハイエースのパクリ

外装, 整備手帳 エアロ, エアロスタビライジングフィン, ハイエース, ボルテックスジェネレーター, 燃費, 空力
既にご存じの方も多いと思いますが、比較的新しいトヨタ車(2011年以降辺り~)には「エアロスタビライジングフィン」という空力パーツが装備されている車種があります…続きを読む
新車購入後14回目のオイル交換 走行距離65000km NV350キャラバン ディーゼル

新車購入から14回目のオイル交換を行いました。前回オイル交換したのが2020年4月8日、走行距離はおよそ60000km。 今回の交換日は2020年8月30日、走…続きを読む
NV350キャラバンにダイハツ(トヨタ)純正ユーティリティフック流用してみた

内装, 整備手帳 ダイハツ, トヨタ, ユースフルナット, ユーティリティナット, ユーティリティフック, ラゲッジナット, ロープフック, 流用, 純正
NV350キャラバンには日産純正オプションとして「ユーティリティフック(M6)」が用意されていますが、価格も高いですし、機能性もイマイチですよね。(実勢価格2個…続きを読む