NV350キャラバンのスライドドア後部のリフレクターシール。実は運転席側しか貼られていません。 日本は左側通行なので片方にしか貼らなくても特に問題ないとは思いま…続きを読む
※5/17追記:後日シルフィー用の純正スイッチに付け替えました。 既にご存知の方も多いかもしれませんが、どういう訳かNV350キャラバンのミラーコントロールスイ…続きを読む
先日、暑かったのでかなり久しぶりにエアコンを本格起動したら吹き出し口から相当な悪臭が!!生ゴミというか、鶏糞というか、何とも表現し難いあのカビの臭いです。もう鼻…続きを読む
2016年式の自分のキャラバンはエンジンフードハンガー(ストラップ)の固定が2段階となっており、使い勝手が良くないです。特に全開にするときは穴に入れにくいと感じ…続きを読む
マイNV350キャラバンはリアヒーター付ですので、リアの運転席側フェンダー内にヒーターの配管が通っていますが、それを覆っているコルゲートチューブに巻かれているビ…続きを読む
先日マイNV350キャラバンに取り付けたRimの強化スタビライザー。乗った感触としてはコーナーリング時のロールや低速時の凸凹道でのフラツキが大幅軽減されて大満足…続きを読む
※追記2020/8/16→スライドドアアシストグリップを取り付けました。 NV350キャラバンの後部座席って、パーテーションバーを外していると、掴むところが無く…続きを読む
NV350キャラバン「ライダー用」向けに、待望のベッドキット&サンシェードが新たなディーラーオプションとして設定され、2018年4月20日から販売されるとのこと…続きを読む
自分のNV350キャラバンは汚れや洗車傷が目立って大変と言われているボディカラーの「スーパーブラックKH3」です。新車購入から2年、その後ボディや塗装の状態はど…続きを読む
注文しておいたリムコーポレーション製の強化スタビライザーが到着したので早速取り付けてみる事にしました!最初に言っておくと、スタビライザーの取り付けはそれほど難し…続きを読む
自分のNV350キャラバンは左右にスライドドアが付いている所謂5ドアです。最近洗車をしている時に気付いたのですが、スライドドアの側面にある反射シールって運転席側…続きを読む
先日アンダーカバーを外した際、泥等が固着してしまっていたのか、樹脂クリップが外し難かったので無理して外したら割ってしまったので純正品を新調しました。 たいした高…続きを読む