NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > NV350オーナーズ広場 > NV350キャラバン ディーゼル YD25DDTi みなさんのお気に入りエンジンオイルはなんですか?

NV350キャラバン ディーゼル YD25DDTi みなさんのお気に入りエンジンオイルはなんですか?

LINEで送る
Tweet

この度K様からお便り頂きましたの、この場でシェアさせていただきます。以下頂いたお便りです!

いつも興味深く拝見させていただいてます。

又、この度のNV350オーナーズ広場新設ありがとうございます。

この場をお借りしてお聞きしたい事があります。

皆さんのお気に入りのディーゼルエンジンオイルを教えていただきたいのです。

当方ではディーラーでの純正オイル交換が高いため社外を物色しています。

自分の中での理想はワコーズMR dl-1 なのですがコスト的に厳しく、20lペール缶で10~15kくらいで探しています。

今回はNV350キャラバンディーゼルオーナーさん達がどのようなエンジンオイルを愛用しているかという内容ですね!確かにそれ、気になります!

私の場合は新車購入から日産純正クリーンディーゼルオイルを愛用しています。

ということで、みなさまからのコメントお待ちしております!

LINEで送る
Tweet

YD25DDTi, エンジンオイル, クリーンディーゼル, マルチロードDL-1, ワコーズ
2020年3月8日(日) 最終更新日:2020年4月8日(水)  NV350オーナーズ広場
関連記事
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン 低燃費チャレンジ ディーゼル 一般道 【YD25DDTi/2WD】
  • NV350キャラバンにワコーズフューエルワン(F-1)入れてみた YD25DDTi ディーゼル
  • NV350キャラバン エンジンオイル・量・フィルター (ディーゼル)
  • NV350キャラバンディーゼルエンジン(YD25DDTi)専用オイルフィルターレンチ
  • NV350キャラバン(E26) ディーゼル 燃料フィルター交換方法
  • NV350キャラバン ディーゼル 4WD 走破性と燃費
  • NV350キャラバン 冷却水が減る症状 ディーゼルエンジン(YD25DDTi)

コメント / トラックバック 5 件

:ゴン太|2020年3月8日(日)

参考になるか分かりませんが、自分は純正クリーンディーゼルオイルをネットで購入して持ち込みで交換してもらってます。ペール缶で13000円位で購入できます。
また、場所にもよるでしょうが持ち込みでも安く交換してくれるディーラーやショップもあるので、そういう場所にお願いすればトータルで安く交換できると思いますよ。
同じ純正でもDL-1だとネットでペール缶で10000円位で販売してますので、更に安くなると思います。

:キュウキ|2020年3月9日(月)

ゴン太様、この情報を頂いた後らディーラーにオイル持ち込みでも作業可能な事と工賃を確認しました。どうやら純正オイルをネット購入でディーラーに持ち込む方がかなりお得という事がわかりました。
この度は貴重な情報本当にありがとうございました。

:massy350|2020年3月9日(月)

初めてコメント致します、いつも記事がUPされるのを楽しみにしております。当方もディーゼル4WDに乗っておりますが、いつからかルブロスのオイルにしました。随分と静かになりました。決して安くないのでオススメではないですが、エンジン音を静かにしたい方には効果有りかと思います。先日ディーラーで車検を受けたら間違えて純正オイルに交換されてしまい、帰り道あきらかに煩くなったエンジン音にため息でました。早めにルブロスオイルに交換しようと思います。

:破壊班|2020年3月9日(月)

massy350様
ブログご覧いただきありがとうございます!エンジン音が静かになるのは良いですね~!

:ひで|2020年4月9日(木)

シーホースDL-1 5w 30を入れてます。
コスパに優れたオイルですので一度お試しあれ。

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン4WD走行中にアクセルを戻すと何処からか異音が発生するというお悩み NV350キャラバン 降車用パッド(キッキングプレート)の外し方 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ