ブログ読者さんよりお便り頂きましたので、この場で共有させていただきます。
頂いたお便りの内容に関して、情報やご意見お持ちの方はコメント頂ければと思いますm(__)m
今回頂いたお便りは以下の通りです。↓↓
H29ディーゼル車両になります。プッシュスタートでエンジンをかけようとするとセルがまわり「ガガガ」という音が発生した後に一度だけエンジンがかかりましたがすぐにエンスト。
その後エンジンがかからなくなりました。ガソリンフィルターを交換しましたが改善されず、フィルターまでガソリンがこないのでエンジンがかかりません。
そして現在原因不明となっています。かれこれ入庫して2ヶ月になります。どなたか心当たりがあれば教えていただきたいです。
コメント
コメント一覧 (1件)
ディーゼル車でガソリンが来てたらそれこそ故障するでしょう。(笑)
最近なかなか書き込みが少ないので...冷やかし程度に。
入庫して2カ月たっても原因が解らないと? どれってディーラーにですか?