NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > NV350オーナーズ広場 > NV350キャラバン4WD走行中にアクセルを戻すと何処からか異音が発生するというお悩み

NV350キャラバン4WD走行中にアクセルを戻すと何処からか異音が発生するというお悩み

LINEで送る
Tweet

日頃より当ブログをご覧いただいている皆様、誠にありがとうございます!

突然ですがこの度新企画として「NV350キャラバンオーナーのお悩み共有」コーナー的なカテゴリー「NV350オーナーズ広場」を新設してみました。

オーナーズ広場カテゴリーでは、当ブログのお問い合わせフォームやブログコメント欄に寄せられたNV350キャラバンに関する「ご意見やお悩み」を当ブログ媒体を使用して皆様にご紹介するというものです。

ご紹介する際は匿名で掲載していますので、NV350キャラバンに関するご意見やお悩みがある方はお気軽にコメントを頂くか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ありがたいことに、当ブログは多くのNV350キャラバンオーナー様にご覧いただいております!NV350オーナーズ広場にて紹介した内容に関して少しでも知っていることがあれば情報やアドバイス等、お気軽にコメントして頂けると幸いです。

ということで、新企画のご案内はこれくらいにしておきまして、「NV350オーナーズ広場」第一回目のご紹介をしていきたいと思います。

NV3504WD乗りのM様から頂いたお便り

いつもブログを拝見させて頂いております。
NV350乗りの方が集まる貴重な場なのでいろいろ参考にさせてもらってます。
プログ内に見当たらなかったので質問しました。

車はH24.8月のディーゼル4WD プレミアムGX 走行98000km位です。
ショックをカヤバエクステージ、リア増しリーフのほぼノーマル車です。
恐らく昨年中からだと思うのですが4駆中にアクセルを戻すと異音(コトコトという感じです)が下の方からする事に気づきました。

最初は気が付かない位の音でしたが最近は少し大きくなった気がします。
ディーラーでメカの方に同乗して頂き音の確認、調べてもらいましたが原因がわかりませんでした。
2WDで走行するには音も出ないのでとりあえず預けるのは保留にして戻ってきた状態です。
(H26年同タイプの車両ではこのような音は出ませんでした)

最近の整備で確認した箇所はベルト系交換の際のプーリーの異音無し、スタビリンク、ブッシュ異音無し、ハブベアリング異音無し、ロア、アッパーのブッシュ異音無し、前後デフ トランスファーオイル交換という感じです。
エンジンかけて潜ってみましたが異音無し、助手席を上げて走ってみましたがエンジンの音がすごすぎて良く分からず、走行しアクセルを戻さないと音が出ないらしくお手上げ状態です。

ご覧になっている皆様の中に同じ症状やアドバイスなどありましたらご教示願います。

※余談ですがこの車両もクーラント液が結構な勢いで減るので年に2回位は250cc位補充してます。

今回はNV350キャラバン4WDから発生する異音に関するお悩みのお便りでした。この記事をご覧いただいた方で何か知っている情報ありましたらお気軽にコメント頂ければと思います。

LINEで送る
Tweet

4WD, YD25DDTi, 異音
2020年3月7日(土)  NV350オーナーズ広場
関連記事
  • NV350キャラバン 1.5インチローダウン乗り心地 突き上げ感について
  • NV350キャラバン ディーゼル 4WD 走破性と燃費
  • 新車 ディーゼルエンジン 慣らしは必要か
  • NV350キャラバン エンジンオイル・量・フィルター (ディーゼル)
  • 新車慣らし運転1400km達成
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • クリーンディーゼルエンジンのマフラー煤
  • NV350キャラバン ファンベルト 張り調整値 ガソリン/ディーゼル

コメント / トラックバック 2 件

:C27|2020年3月7日(土)

こんにちは。自分は以前、E25の4WDに乗ってる時に似たような音が出たことあります。
もっとも走行距離は18万キロくらい走ってましたが、4駆の時に出るという事はフロントのアクスル周りか、デフのバックラッシュかと思いディーラーに入れましたが、18万キロを盾に「こんなもんでしょう」的な扱いでした。
今のNV350は2駆なんで回答になってませんね。すいません。

:mat1|2020年3月8日(日)

はじめまして。こちらに質問させて頂きましたmat1と申します。
以前からこちらののプログを楽しく拝見させて頂いてました。
破壊班 さん 質問載せて頂きありがとうございます。
c27さん貴重な情報ありがとうございます。
質問の通り2WD走行では全く問題ないのですが4駆にしてアクセルを抜いて少し経つとコトコトと音がします。
昨日4輪ウマ掛けて4駆で空転してみましたが音はしませんでした。
また新たな情報がありましたらこちらにコメント入れます。
引き続き何か情報御座いましたらお願いいたします。

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン 前期 フォグランプカバーの品番と価格 NV350キャラバン ディーゼル YD25DDTi みなさんのお気に入りエンジンオイルはなんですか? »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ