NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > 内装 > NV350キャラバン荷室ラック サイズ変更 イレクターパイプ ルーフインナーバー

NV350キャラバン荷室ラック サイズ変更 イレクターパイプ ルーフインナーバー

LINEで送る
Tweet

自作ルーフインナーバーの固定方法を変更したことで、内張とのクリアランスが増えたので、サイドバーを長いものに交換することにしました。

現在取り付けているイレクターパイプの長さは約100cmですが、内張の干渉ギリギリのところまで長くするとなると、あと23cmほど長く出来そうです。


短い方が今まで付いていたもので、長い方が今回取り付けるものです。100cmから123cmにしました。イレクターパイプはホームセンターで購入した150cmのものをパイプカッターでカットしました。

目次

  • 1 延長バージョン取り付け後の様子
  • 2 今度は横棒を追加!?
  • 3 ルーフインナーバー2020ver.動画

延長バージョン取り付け後の様子

123cmバージョンを取り付けました。今までのバーはウインドウよりも短かったのですが、23cm長くしたことでウインドウよりも長くなりました!全体的な「見栄え」のバランスも良くなったような気がします。


サイドバーが長くなったことで、横棒をより後方へ取り付ける事もできるようになり、手が届きやすくなって使いやすくなりましたね。短かったときは手が届きにくくて使いにくかった印象が強いです。


ロッドホルダーを使用するときはロッドのグリップがバックドアに干渉する恐れがありますので、こんな感じに横棒を前方に移設します。

今度は横棒を追加!?

ということで、今回はルーフインナーバーのサイドバーを長いものと交換してみました。サイドバーが長くなった分、今度は横棒を2本から3本にしようか検討中です!2本仕様だと間隔が広すぎですからね。もう1本追加しても良いかもしれません!!

キャラバン荷室イレクターパイプネタ一覧

イレクターパイプを使った荷室いじりネタはこちらのページにまとめてありますので、ぜひご覧ください。

ルーフインナーバー2020ver.動画

様々なところに少しづつ改良を加えた2020年5月現在のルーフインナーバーの様子です。ロッドホルダーやラゲッジレール、ハンガーポールの現在の仕様も紹介しています。興味のある方はご覧いただければと思います!

LINEで送る
Tweet

イレクターパイプ, ラック, ルーフインナーバー, 棚
2020年4月22日(水) 最終更新日:2020年5月10日(日)  内装, 整備手帳
関連記事
  • 標準タイヤ・ホイールサイズと適正空気圧
  • NV350キャラバン各種バルブ形状【ヘッドライト・フォグ・ルームランプ等】
  • オイル交換量・クーラント量 指定銘柄各種
  • NV350キャラバン セカンドシート(荷室)に間仕切りカーテン設置 イレクターパイプ
  • キャラバン ハイエース 定番サイズ スタッドレスタイヤ ブリヂストン ブリザックVL1 購入
  • ロッドホルダー(ルーフインナーバー)カスタム ワンタッチ簾(すだれ)
  • NV350キャラバン(E26)センターコンソールの外し方
  • センターコンソールボックス 品番・価格

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバンのバッテリー交換 E26 ディーゼル NV350キャラバン セカンドシート(荷室)に間仕切りカーテン設置 イレクターパイプ »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ