NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 工具・道具 > NV350キャラバンローダウンに必要な工具

NV350キャラバンローダウンに必要な工具

LINEで送る
Tweet

納車はまだですが、すでにローダウン計画で頭が一杯の管理人です(笑)

なにやら独自調査によるとNV350キャラバンをローダウンするためにはちょっとばかし特殊な工具が必要な様なので買い揃えておきました。

必要な工具はこちらですね。22mmのラチェットディープソケットと18mmのラチェットコマ。特殊ってほどでもないかも知れませんが、まあこの辺のサイズはあまり使いませんよね。
astro-koma

22mm使用箇所

NV350キャラバンのフロントローダウン方法はトーションバーを緩める事で可能です。

その際トーションバーを固定しているダブルナットが22mmですのでのディープソケットがあると便利かと思われます。

ただし、ネジ山の長さが不明ですので浅いソケットだと使えない可能性もあります。なので22mmのメガネ、スパナもあった方がよさそうです!
ASH 片口めがねレンチ22mm RS0022
posted with カエレバ
旭金属工業
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

18mm使用箇所

NV350キャラバンのリアローダウン方法は、ホーシングにブロックを噛ませることで可能です。

その際、U時ボルトを固定しているナットが18mmなんですね~!なんともへんてこりんなサイズです。なにかの嫌がらせかってサイズです(笑)

こちらもディープソケットのほうが使い勝手よいと思います。

またフロントショックのロア(下側)も18mmのボルトナットで固定されているようですので、ショック交換する場合も必須となります。
京都機械工具(KTC) ソケット 6角 B318 対辺寸法:18×差込角:9.5×全長:27mm
posted with カエレバ
京都機械工具(KTC)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ちゃくちゃくとローダウンに必要な物が揃ってきました~!納車が待ち遠しいですね♪
LINEで送る
Tweet

18mm, 22mm, ローダウン, 工具
2016年4月7日(木) 最終更新日:2019年2月23日(土)  工具・道具
関連記事
  • タイロッドロックナット 舐めずに回せるレンチ KTC AS701
  • NV350キャラバン 2.5インチローダウンに必要なパーツ
  • NV350キャラバン ハイトダウンサポーター取り付け
  • NV350キャラバン 玄武リアバンプラバー取り付け
  • NV350キャラバン フロントバンプストッパー(玄武)の取り付け
  • NV350キャラバンディーゼルエンジン(YD25DDTi)専用オイルフィルターレンチ
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ローダウン 玄武燃料配管(フューエルラインエスケープキット)レビュー

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン用カーナビ取り付けハーネス購入 NV350キャラバン 2.5インチローダウンに必要なパーツ »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ