NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 工具・道具 > 木製スロープの塗装 水性塗料ケヤキカラー

木製スロープの塗装 水性塗料ケヤキカラー

LINEで送る
Tweet

知り合いの材木屋さんにオーダーして作ってもらった木製カースロープの防腐塗装をします。結構大きいサイズのスロープなのでスペース的に屋内保管が困難のため屋外保管ですので、雨ざらしでも腐り難いように定期的に塗装しています。

前回塗った色は水性のメープルカラーだったと思いますが、今回は大量に残っていた水性のケヤキカラーを塗っていきます。

まずは裏から塗っていきます。やはり裏は引きずるのでちらほらとハゲが目立ってます。

ビッグサイズの刷毛で塗っていきます。ビッグサイズなので一気に広範囲が塗れますね~!垂れとかは全く気にせず適当に塗っていきます!車の塗装と違って適当に塗ってもそれなりの仕上がりになると思います(笑)

半分塗り終えましたが、やはり元の色と全然違いますね。

裏面が塗り終えました。スロープも大きいので結構塗料を消費しました。案外こういった水性塗料って高価なので無駄使いをしないように気をつけないといけません。

ひっくり返して表側も塗って防腐塗装完了!大きいスロープ4つ塗るとなると地味に手間でしたね(汗)

このスロープはDIYカーメンテナンスにおいてかなり活躍してくれているアイテムなので今後も大事に使っていきたいと思います。

LINEで送る
Tweet

カースロープ, 塗装, 木製
2018年3月19日(月) 最終更新日:2019年2月24日(日)  工具・道具
関連記事
  • 木製カースロープの寸法 自作の参考用
  • NV350キャラバンディーゼルエンジン(YD25DDTi)専用オイルフィルターレンチ
  • 車内清掃におすすめ 新型マキタコードレス掃除機
  • 車載工具とジャッキの場所
  • 17kgの軽量化に成功で燃費アップ
  • NV350キャラバン プレミアムGX 車載工具収納スペースの有効活用
  • 液体ガスケットを固まらないように真空引き保管
  • 下回りのリフレッシュ シャーシとマフラー塗装

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン アンダーカバーの品番と価格 NV350キャラバン プレミアムGX荷室内張り 品番と価格 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ