NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 工具・道具 > タイロッドロックナット 舐めずに回せるレンチ KTC AS701

タイロッドロックナット 舐めずに回せるレンチ KTC AS701

LINEで送る
Tweet

車高調整後などのサイドスリップ調整をする場面では、頻繁にタイロッドロックナットを締緩(ていかん)しますが、意外とタイロッドロックナットて固着して緩めにくい時があります。

モンキーレンチ等で無理して回していると「ヌルッ」っとロックナット舐めてしまったり、滑る事もありますよね、、、※画像はイメージです

そんなときに便利な専用工具を見つけたので、この度購入してみました!

KTCタイロッドロックナットレンチAS701

それがこちらのKTCタイロッドロックナットレンチAS701という工具で、タイロッドロックナットを締緩(ていかん)するための専用の物です!正直今までこういった便利な物があることを知りませんでした(汗)

これでタイロッドロックナットの締緩(ていかん)作業は怖くないですね!

モンキーレンチとの違い

通常のモンキーレンチとの大きな違いは、ナットを掴むところの形状です!普通のモンキーは平行なのに対し、専用工具のKTCAS701はナット形状に切り欠きが付いています。

拡大してみるとこんな感じです。形状が全く違うことが分かります。

KTCタイロッドロックナットレンチで実際にナットを掴むとこのように、ガッチリ抱きかかえる感じで、ナットの角を保持しています。17~24mmの範囲であれば、普通のレンチとしても使用可能です!

こちらは通常のモンキーレンチで同じナットを掴んだ様子です。角の接地数が少なく、舐めるリスクが高まりますね。

グリップが太くなっているので、叩くためだと思うかもしれませんが、持ちやすくするためで、叩いてはいけないそうです。狭いところで作業しやすくするため全長が短いのも特徴です。ハンドル切って、そこの隙間からでも作業し易くなっているんですね~!よく出来てる!

今後のDIY作業に活躍してくれること間違いない工具です!早く使ってみたいですね!

こちらは動画で質感などをご覧いただけますので参考にしてみて下さい。

KTC ( 京都機械工具 ) タイロッドロックナットレンチ AS701

posted with カエレバ
KTC(京都機械工具)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

AS701, KTC, タイロッド, ロックナット
2018年1月14日(日) 最終更新日:2019年2月24日(日)  工具・道具
関連記事
  • NV350キャラバンローダウンに必要な工具
  • 4Lオイルジョッキレビュー アマゾンで人気の蓋付き
  • NV350キャラバンディーゼルエンジン(YD25DDTi)専用オイルフィルターレンチ
  • 油圧ガレージジャッキ オイル交換方法
  • 車内清掃におすすめ 新型マキタコードレス掃除機
  • 車載工具とジャッキの場所
  • 17kgの軽量化に成功で燃費アップ
  • 木製カースロープの寸法 自作の参考用

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン (E26) デフオイル トランスファーオイル 交換時期/量/銘柄 液体ガスケットを固まらないように真空引き保管 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ