NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 玄武

『玄武』タグの付いた投稿

フロント足回りからキコキコ異音

2017年5月27日(土)  足廻り, 整備手帳 キコキコ, スタビリンク, 玄武, 異音

先日の夜、たまたまオーディオ類を切って運転していたところ、なにやらフロント助手席側から異音が聞こえてきました(汗) 音が出るタイミングは細かい凸凹(ギャップ)を…続きを読む

NV350キャラバン ローダウン 玄武燃料配管(フューエルラインエスケープキット)レビュー

2017年5月7日(日)  パーツレビュー SDSFLC, フューエルライン, ローダウン, 玄武

NV350キャラバンをローダウンすると、ノーマルの燃料ラインではバンプ時にホーシングと干渉する危険があるとされています。 という事前情報がありましたので、自分は…続きを読む

2.5インチローダウン 玄武バンプラバーの効果を検証

2016年9月8日(木)  パーツレビュー バンプストッパー, ローダウン, 玄武

NV350キャラバンやハイエースをローダウンするにあたって、必須といわれる薄型バンプストッパー。 バンプストッパーを交換することにより、どういった効果があるのか…続きを読む

NV350キャラバン ローダウン後の乗り心地

2016年6月1日(水)  パーツレビュー ローダウン, 乗り心地, 玄武

NV350キャラバン(E26・YD25DDTi・2WD)をフロント約40mm、リア約63mmをローダウンしたことによって、乗り心地やコーナーリング性能、ハンドリ…続きを読む

NV350キャラバン 調整式スタビライザーリンク取り付け(玄武)

2016年5月30日(月)  足廻り, 整備手帳 スタビリンク, フロント, ローダウン, 玄武

NV350キャラバンはフロントをローダウンすると、ロアアームがバンザイ常態になり純正スタビライザーの効果が低減してしまいます。 それを補正、調整してくれるのが調…続きを読む

NV350キャラバン フロントバンプストッパー(玄武)の取り付け

2016年5月30日(月)  足廻り, 整備手帳 SBB01C, バンプストッパー, フロント, ローダウン, 玄武

NV350キャラバンはフロント足回りの特性上、車高を下げると純正バンプラバーがバンプ時に干渉してしまします。 それにより不快な突き上げ感が生まれ、乗り心地の悪化…続きを読む

NV350キャラバン ローダウン 光軸補正パーツ

2016年5月29日(日)  足廻り, 整備手帳 O.H.レベリングアジャスター, SDBDHC, ローダウン, 玄武

NV350キャラバン(E26)のディスチャージヘッドライト仕様の車両はオートレベライザー付きとなっていますが、そのセンサーはリアホーシングに取り付けられており、…続きを読む

NV350キャラバン リアローダウン方法 2.5インチダウン(玄武ハイトダウンブロックシステム)

2016年5月29日(日)  足廻り, 整備手帳 SDS25C, ハイトダウンブロックシステム, ローダウン, 玄武

NV350キャラバン(E26)のリヤローダウン方法をシェアしたいと思います。これからNV350キャラバンをローダウンしようとしている方の参考になれば幸いです。 …続きを読む

NV350キャラバン 玄武リアバンプラバー取り付け

2016年5月28日(土)  足廻り, 整備手帳 SBB03C, バンプストッパー, ローダウン, 玄武

ローダウンには必須といわれるリアバンプストッパーを玄武製【SBB03C】にしました。 ローダウンは2.5インチを予定していますので、純正では突き上げ感が出ること…続きを読む

NV350キャラバン ハイトダウンサポーター取り付け

2016年5月28日(土)  足廻り, 整備手帳 SBB05C, ハイトダウンサポーター, ローダウン, 玄武

ヘルパーリーフの作動ポイントを最適化するといわれる玄武(Genb)【SBB05C】のハイトダウンサポーターを取り付けました。 自分のように殆ど荷物を積載すること…続きを読む

NV350キャラバンローダウン準備・フューエルラインエスケープキット取り付け

2016年5月28日(土)  足廻り, 整備手帳 SDSFLC, フューエルライン, ローダウン, 玄武

ついにNV350をローダウンする事になったのでまずは下準備。 NV350キャラバンは2インチ以上ローダウンすると、フューエルラインにホーシングが接触する恐れがあ…続きを読む

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

プロフィール

ご訪問ありがとうございます!当ブログではついに新車で手に入れた日産NV350キャラバンライダーブラックラインの情報を余すことなくお伝えしていきたいと思っています!車購入までの流れや、簡単なDIY整備、カスタムネタ、パーツレビューなど随時更新中です!キャラバンオーナーの方々や、そうでない方々も、どうかよろしくお願い致します。コメントやご意見もお待ちしております!

プロフィールの詳細

電動工具のすすめ

YouTubeやってます

NV350ディーゼル加速動画

最近のコメント

  • NV350キャラバン エンジン不調 エンジン回転数が2000までしか上がらない に 匿名 より
  • NV350キャラバン エンジン不調 エンジン回転数が2000までしか上がらない に サイト管理人 より
  • NV350キャラバン スライドドア ドアノブの塗装剥げ 不具合 に 匿名 より
  • NV350キャラバン燃費向上!? 空力パーツ取り付け(ボルテックスジェネレーター)ハイエースのパクリ に 破壊班 より
  • NV350キャラバン燃費向上!? 空力パーツ取り付け(ボルテックスジェネレーター)ハイエースのパクリ に 寺澤 より
@ibushigin35さんのツイート
スポンサーリンク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ