NV350キャラバン 純正エアクリーナーの改造 防水カバーカットでパワーアップ!? 2020年8月19日(水) エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, パワーアップ, 改造, 純正, 防水カバー 【重要】カバーは改造しない方が良い!?記事の一番下に追記あり2020年10月19日加筆 ↓↓2020年8月19日に書いた元記事↓↓ NV350キャラバン純正エア…続きを読む
新車購入後11回目のオイル交換 走行距離50000km 2019年5月28日(火) エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, エアコンフィルター, エアフィルター, オイル交換 2016年4月に新車購入してから約3年で走行距離50000km達成しました。平均年間走行距離約16666km、これが多いのかどうなのかはよく分かりませんけど、今…続きを読む
NV350 キャラバン エアクリーナーボックスの固定ナットが錆びて固着 2018年11月16日(金) エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, 交換, 品番, 純正, 蝶ナット, 錆 ブログ読者さまから、エアクリーナーボックスの取り付け蝶ナットが錆びて固着して取り外し不可になったという情報を頂きましたので、NV350キャラバン乗りの皆様にシャ…続きを読む
エアクリーナーの樹脂カバーを取り外して馬力アップ? 2018年8月17日(金) 疑問解消&検証 エアクリーナー, カバー, パワーアップ 今回はブログ読者様からご意見、ご質問いただいたのでブログ読者様にシェアしたいと思います! Q こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいています。 ディーゼル4…続きを読む
エアクリーナーボックス内に異物&蝶ナットに錆 2017年10月6日(金) エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, 掃除, 点検 エアクリーナーエレメントを新品に交換してから走行距離が5000kmになったので、エアブロー掃除しようと分解したら、エアクリーナーボックスに異物が入ってました!!…続きを読む
新車購入後初のエアクリーナーエレメント交換 2017年7月2日(日) エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, 交換, 掃除, 点検 先日燃料フィルターを新品に交換しまたので、どうせならということでエアクリーナーも新品に交換しました。 エアクリーナーのメーカー指定交換時期は通常60000km、…続きを読む
NV350キャラバン エアクリーナーエレメント(フィルター)交換時期 2017年5月21日(日) サービスデータ, 整備手帳 AY120-NS053, エアクリーナー, 品番, 純正 NV350(E26)キャラバンのメーカー推奨エアクリーナーエレメント交換時期一覧です。 ディーゼルエンジン(YD25DDTi)とガソリンエンジン(QR20DE/…続きを読む
フィルター類の点検掃除とタイヤ空気圧チェック 2017年5月21日(日) エンジン廻り, 内装, 整備手帳 エアクリーナー, 掃除 製材所にてオーダーして作って貰った木製一本物スロープが出来上がったので、早速使い勝手をチェック! ん~!かなり良い!樹脂スロープでありがちな滑り飛ぶということは…続きを読む
エアクリーナー ハウジングカバー 塗装 2017年4月8日(土) エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, 掃除 フロントジャッキアップついでにエアクリナーの点検をしてみました。 ※エアクリーナーの分解方法はこちらから。 エアクリーナーは数日前のディーラー1年点検にてチェッ…続きを読む
エアクリーナー掃除&点検 2017年1月15日(日) エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, 交換, 掃除, 点検 最近寒すぎて車いじり、メンテどころじゃありませんが、短時間且つ簡単にできるエアクリーナーの掃除をしました。 前回掃除したのは2016年11月8日で走行距離120…続きを読む
エアクリーナーの板状プラカバーについて 2016年12月7日(水) 疑問解消&検証 エアクリーナー, カバー, 質問回答 今回は当サイトご観覧者様からご質問頂いたので、答えていこうと思います! 質問は以下の通りです。 Q初めまして。 いつも参考にさせて頂いてます。 エアークリーナの…続きを読む
NV350キャラバン エアクリーナ交換方法(脱着) 2016年11月8日(火) エンジン廻り, 整備手帳 エアクリーナー, 交換, 掃除, 点検 NV350キャラバン(E26)、ディーゼル(YD25DDTi)のエアクリーナーを取り外して、清掃してみました。 自分の車は現在走行距離、約1,2000km。汚れ…続きを読む