NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > エンジン廻り > 新車購入後初のエアクリーナーエレメント交換

新車購入後初のエアクリーナーエレメント交換

LINEで送る
Tweet

先日燃料フィルターを新品に交換しまたので、どうせならということでエアクリーナーも新品に交換しました。

エアクリーナーのメーカー指定交換時期は通常60000km、シビアコンディションで30000kmです。

現在自分のクルマは走行およそ25000km。一年ちょいで25000kmは少し多い方ですが、マメにエアクリのメンテナンスもしているので、まだ交換しなくても良いとはおもうのですが、今回交換しました。

※エアクリーナーの品番はこちらから
※エアクリーナー交換方法はこちらから

こちらが今回取り付ける純正エアクリです。結構高価で5000円位します。

左は新品、右が今まで付いていたエアクリーナー。25000km分の汚れが付着しています。新品と比べるとその差は歴然!

同じ場所で撮影した双方のエアクリーナーエレメント。古いほうは光が透けていませんね。

エアクリーナーカバーをしっかり掃除。

車両側のハウジング内も綺麗に拭き掃除して新しいエアクリーナー取り付け完了!これでしばらく綺麗な吸入が出来ると思います!

ここ1週間でエンジンオイル&オイルエレメント、燃料フィルター、エアクリーナー交換したので、何となく走りがスムーズですし、エンジン音も静かになった様な気がします。多分プラセボ効果かも知れませんけども(笑)

エアクリーナーの中身検証

今回新しくエアクリ交換したわけですが、古いほうのエアクリーナーエレメントの中身がどうなっているのか気になったので分解してみました。電動工具で解体です!

分解してみると、中には細かくプリーツ状に折られた紙素材のフィルターが入っています。かなり長そう。

こうしてみるとまるで折り紙の作品です(笑)

つなぎ目をちょん切ってみました。これで広げ(伸ばせ)られます!

車より長い

フィルターをマックス伸ばしてみてビックリ!キャラバンより長いです!

5m70cmのメジャーでは計測不能!およそですが、フィルターの長さは6m50cmありました!くっそ長いです!単価が高いのも頷けます。

ここで新たにキャラバントリビアが生まれました。

キャラバンのエアクリーナーエレメンを伸ばすと、およそ6m50cmになる!

以上クソの役にも立たないキャラバントリビアでした!!

LINEで送る
Tweet

エアクリーナー, 交換, 掃除, 点検
2017年7月2日(日) 最終更新日:2019年2月24日(日)  エンジン廻り, 整備手帳
関連記事
  • NV350キャラバン エアクリーナ交換方法(脱着)
  • エアクリーナー掃除&点検
  • エアクリーナーボックス内に異物&蝶ナットに錆
  • エアクリーナー ハウジングカバー 塗装
  • フィルター類の点検掃除とタイヤ空気圧チェック
  • NV350 キャラバン エアクリーナーボックスの固定ナットが錆びて固着
  • エンジンルーム掃除
  • 8回目のオイル交換とエアフィルター、エンジンルーム掃除

コメント / トラックバック 2 件

:ゴン太|2017年7月8日(土)

お疲れ様です。

すごい写真ですね^^;
まさか車より長いとは思いませんでした。
中は意外と綺麗なんですね^ ^
貴重な写真ありがとうございましたm(_ _)m

:破壊班|2017年7月9日(日)

ゴン太さん
こんばんは!自分でも展開してみてビックリしました(笑)
またなにか珍しい写真撮れたアップします!

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン(E26) ディーゼル 燃料フィルター交換方法 エアコンクリーンフィルター交換 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ