-
【車中泊】NV350キャラバンやハイエースのバックドアを半開きで固定できる便利なアイテム KTCドアストッパー AP902A(ボーンバー)
NV350キャラバンのバックドアを半開き(チョイ開け)で固定することが出来る便利なアイテム「KTCドアストッパー AP902A」を購入してみました。 車中泊や車内での休憩時に、バックドアを全開にせずに換気ができるので、目隠しができ、プライバーシーを守る... -
NV350キャラバン DPFチェックランプについて
ブログ読者さんよりお便り頂きましたので、この場で共有させていただきます。頂いたお便りの内容に関して、情報やご意見お持ちの方はコメント頂ければと思いますm(__)m今回頂いたお便りは以下の通りです。↓↓ いつも楽しく拝見させていただいていますさて皆... -
NV350キャラバン 約30000km走行した燃料フィルターの中身とは(ディーゼルYD25DDTi)
NV350キャラバンの燃料フィルター交換時期である30000kmにまもなく到達するという事で、燃料フィルターを新品に交換しました。 取り付けたフィルターは日産純正品となりますが、数年前と品番が異なっておりました。何か細かいアップデートがあったのかもし... -
E26キャラバン エンジンオイル量一覧 ガソリン・ディーゼル (QR20DE/QR25DE/4N16エンジン) 2022年4月~
2022年4月以降モデルのE26キャラバン(ガソリン車、ディーゼル車)のエンジンオイル量を一覧にしてみました。DIYでエンジンオイル交換をする際に参考になればと思います。 2022年4月のビッグマイナーチェンジ以降、車名の前に付いていた「NV350」は無くな... -
【6年目】 NV350キャラバン ディーラー車検費用
2016年に新車購入した式NV350キャラバン、総走行距離76700km。(前回車検からの走行距離は7300km)この度ディーラーにて5回目の車検を受けてきましたので、車検費用を記録しておきたいと思います。車検をお願いしたディーラーは新車を購入した店舗で、新車... -
NV350キャラバン エンジンブロー体験談 ディーゼル 93000km
ブログ読者のH・N「北の海坊主」様よりNV350キャラバンのエンジンブローに関する体験談のメールを頂いたので、この場で共有させていただきます。NV350キャラバンのディーゼル(YD25DDTi)エンジン搭載車をお乗りの方には興味深い内容になっておりますので... -
キャラバン ディーゼルマイナーチェンジ 新型エンジン 4N16搭載
2022年2月28日、日産自動車からキャラバンディーゼル車のマイナーチェンジが発表されました。発売は4月下旬が予定されており、価格帯は309万5000〜418万2200円。 ©NISSAN キャラバンのガソリン車は2021年10月20日に既にマイナーチェンジされておりましたが... -
NV350キャラバン リアショック取付ナット品番
ブログ読者S様よりご質問頂いたのでお返事をしていきたいと思います。↓頂いた質問は以下の通りです↓ リアショック下側の17mmナットの品番を教えていただけないでしょうか?ショック取替えてたのですが、あまりに硬くてナットが舐めちゃいまして…困ってい... -
NV350キャラバン バッテリー上がりの対処方法
冬という事もあり、近頃NV350キャラバンを動かす頻度がすっかり減っていて、ここ2、3ヵ月は数週間に一度乗るか乗らないかといった具合でした。運転頻度が激減してからはなんとなくエンジン始動時のセルの回りが弱くなっているのは気が付いていたのですが、... -
NV350キャラバン ライダーブラックライン ブラックメッキバックドアフィニッシャーの品番と価格
ブログ読者Rさんからご質問頂いたので、分かる範囲でお答えしていきていと思います。↓頂いた質問は以下の通りです↓ ブラックメッキバックドアフィニッシャーの部品番号って知りたいんですけど教えてもらえないですか?ライダーブラックライン仕様のリアガ... -
NV350キャラバンのタイヤ交換 フロアジャッキ編
NV350キャラバンのタイヤ交換をフロアジャッキを使用して行ってみました。タイヤ交換をする際に必要な情報である、ジャッキアップポイント、リジットラック支持位置、ホイールナット締め付けトルク、タイヤ空気圧などを備忘録としてまとめてみましたので参... -
NV350キャラバンにベッドキットを取り付ける オグショーESフリップベッド AIMS仕様(釣り・車中泊)
キャラバンを新車購入してから約5年、いつかはベッドキットを取り付けたいと思っていましたが、なかなか実行することができませんでした。しかし、最近になって無性にベッドキットを取り付けたい熱が一気に加速!その勢いのままベッドキットを購入する運び...