ディーラーにてバッテリー診断を受けましたら、やや性能低下とのことなので、この度バッテリーを新品に交換することにしました。バッテリーは2016年4月に新車で購入以…続きを読む
新車購入後、13回目のオイル交換をしました。前回交換から約5000km走行、5か月経過しています。メーカー指定よりかなり短い期間でのオイル交換となりますが、これ…続きを読む
ブログ読者さんから質問頂いたのでこちらの記事よりお答えしてみたいと思います! 頂いた質問 積載重量制限の1000kgとか1250kgとかのステッカーはパーツリス…続きを読む
NV350キャラバンバックドアエンブレムの品番と価格を調べてみました。グレードによりエンブレムが異なったり無かったりする場合別途購入して貼り付けるといった方もい…続きを読む
先日ブログ読者様から降車用パッド(キッキングプレート)はどのようにして外すのですか?というお便りをいただきましたが、私自身今まで外したことがありませんでしたので…続きを読む
この度K様からお便り頂きましたの、この場でシェアさせていただきます。以下頂いたお便りです! いつも興味深く拝見させていただいてます。 又、この度のNV350オー…続きを読む
日頃より当ブログをご覧いただいている皆様、誠にありがとうございます! 突然ですがこの度新企画として「NV350キャラバンオーナーのお悩み共有」コーナー的なカテゴ…続きを読む
新車購入から約4年、洗車もこまめに行い、普段はカーポート保管でそこそこ大事に維持してきたつもりですが、左右フォグランプの樹脂カバーが少し色あせて白くなってきまし…続きを読む
2016年に新車を購入して以来、燃料添加剤という物は一度も入れた事がありませんでしたが、この度知り合いからワコーズの人気燃料添加剤、フューエルワンを頂いたので入…続きを読む
NV350キャラバンの後部座席足元や荷室に気軽に設置可能な超便利な収納折り畳み式スツールボックスを発見しましたのでご紹介いたします! 当然ながらこちらのスツール…続きを読む
先日車から降りたら絨毯フロアマットに染みのようなものがあるのを発見。よ~くみてみると、どうやら油染みのうようです。どこかでグリスかなんかを踏んでしまい、気づかず…続きを読む
通常の手洗いスポンジ洗車では丁寧に洗ったつもりでも、エンブレム等の隅の部分(エッジ)の水垢やコーティング剤のふき取り残し汚れ等はどうしても洗いきれません。そうい…続きを読む