NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > 内装 > NV350キャラバン×釣り 自作ロッドホルダー

NV350キャラバン×釣り 自作ロッドホルダー

LINEで送る
Tweet

※2019/7/5追記:ロッドホルダー最新版、強化固定バージョンはこちら!

先日ロッドホルダーを一部改良するため部品を準備していましたが、本日取り付けてみました!
rod-holder-9

目次

  • 1 取り付け前
  • 2 取り付け後
  • 3 収納できるロッドの長さ
  • 4 動画版で見る

取り付け前

今まではナイトアイズのギヤータイでこんな感じにロッドを固定していました。
self-made-rod-holder-1

これはこれで不具合もなく、よかったのですが、ちょっとだけ改良することに!
self-made-rod-holder-2

取り付け後

今回新たに導入したイレクタージョイントJ-130を組み込んでのロッド収納はこんな感じです。
self-made-rod-holder-3

なんとなくロッドホルダーっぽくなりましたが、かかりが浅くロッドが落下しそうですね(笑)
self-made-rod-holder-4

そこで、ロッドの後部は選択バサミで落下防止!計ったようにジャストフィット!
self-made-rod-holder-8

前側はギヤータイを巻きつけ、輪にしました!テスト走行しても落下はしなかったのでOKとします。
self-made-rod-holder-9

ギヤータイのみで固定していたときの方がホールド感が強かったですが、今回の仕様はロッドの取り出し、収納が容易になりました。

しばらく使ってみて、使い勝手がよくなかったらまた何か策を考えて見ます。

収納できるロッドの長さ

今回のロッドホルダー位置(高さ)にロッドを1ピースの状態で収納した場合、どれくらいの長さのロッドが収納できるか!?

このロッドは7fのものです!まだいくらか余裕がありますね!
self-made-rod-holder-6

エアコンユニットにも当たらず、収納できる長さは7.5f位までかも知れないですね!2ピースの状態ならほとんどのロッドは収納できるので、特に問題はないですね!
self-made-rod-holder-7

動画版で見る

仕様変更したロッドホルダーの様子です!

LINEで送る
Tweet

DIY, イレクターパイプ, ルーフインナーバー, ロッドホルダー, 自作
2016年12月26日(月) 最終更新日:2019年7月6日(土)  内装, 整備手帳
関連記事
  • 自作ロッドホルダー 一部仕様向上
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン 激安自作ハンガーポール セカンドシート
  • ロッドホルダー 一部改良計画
  • 自作ロッドホルダー脱着方法の変更・改善
  • NV350キャラバン ハンガーレール自作方法 リアゲート
  • NV350キャラバン 荷室改造 イレクターパイプ増設
  • NV350キャラバン 荷室カスタム イレクターパイプで丈夫なルーフインナーバーを簡単自作

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ロッドホルダー 一部改良計画 外気温度計 設置計画 動作テスト »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ