NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
※2019/7/5追記:ロッドホルダー強化バージョンはこちら!
※2017/8/13追記:改良を重ねた最新ロッドホルダーはこちらからどうぞ。
※イレクターパイプDIY最新記事まとめはこちらから!
先日ホームセンターで購入できるイレクターパイプを使用してリアゲートハンガーレールを自作しましたが、今回は同じくイレクターパイプを使ってルーフインナーバー(ロッドホルダー)を自作してみました。
NV350キャラバンの荷室にはM6サイズのユーティリティナットが様ざまなところにあるので、今回はそれを生かした方法で、スマートに作り上げる事をコンセプトに製作してみました!
費用は激安ですが、なかなかのクオリティで完成したと思います!純正のルーフインナーバーに負けないくらいの機能性も備わっているのでおすすめです!
日産純正のルーフインナーバーの値段は5万円近くしますので、財布に厳しいですからね!以下は通販でのルーフインナーバー相場です。
posted with カエレバ
必要な材料
イレクターパイプ2m(H-2000mm)×1本 718円
イレクターパイプ1.5m(H-1500mm)×2本 543円×2=1,086円
イレクタージョイントJ-102B×4個 91円×4=364円
イレクタージョイントJ-59C×4個 86円×4=344円
イレクタージョイントJ-49×4個 38円×4=152円
M6×15mmボルト×4本 4個入 102円
材料費の合計は2,766円!純正ルーフインナーバーの1/10以下のお値段です!
作り方
リアガラスサイドのルーフバーを1mで製作しますので、2mのイレクターパイプ(H-2000)を半分にカットします!
イレクターパイプをカットするために使用したのは汎用パイプカッターです。
これでグリグリ地道に作業すると綺麗にカットできます!サンダーのカッターでも簡単に切れます。
イレクタージョイントJ-102B×4個をカットと穴開け加工します。カットはニッパーや喰い切り(くいきり)を使用すると楽です。仕上げはヤスリで!
穴あけはドリルのキリ6mmを使用しました。
車両への取り付け
ここからはいよいよ車両への取り付け!ユーティリティナット二箇所に取り付けますので、キャップを外します。※画像は右側。
1mにカットしたイレクターパイプに加工したジョイントJ-102Bを二個通し、M6×15ボルトをセット。
パイプの端(エンド)にはジョイントJ-49をセットし、キャップにします。ここのジョイントは数種類ありますが、ハンガー等を掛けたときズレ落ちにくい構造のJ-49をチョイスしました。
エンドがゆるゆるの場合ボンド等で接着します。
上記部品を組み合わせるとこの形になります。
このまま、先ほどのルーフユーティティナットに取り付けます。狭くて締めにくい場合、パイプを通す前に台座(J-102B)を仮付けすると楽です。
装着するとこんな感じ!これだけでもハンガーパイプみたいでなかなか良い感じ!
左側のバーも同じ要領で取り付けます。
このままでもスタイリッシュで機能的なのですが、さらにこれにパイプ2本を渡します!
横バー2本の取り付け
1.5mのイレクターパイプ(H-1500)2本を1.26m(1260mm)にパイプカッターでカットします。
パイプの端にイレクタージョイントJ-59Cを取り付けます。
取り付けるとこのようになります。あとは先ほど車に取り付けたバーにはめ込むだけ!
これで激安ルーフインナーバーの完成となります!意外と簡単ですので、製作時間もさほどかかりません!ちなみにお金もかかりませんね(笑)これ大事。
完成レビュー
専用品で売っていてもおかしくないほどのクオリティ!
金属むき出しのステーなどを使うとどうしても自作感出ますが、この作り方だと製品に見えるのがポイント!意外とチープに見えません!
ルーフとの隙間にも荷物が積めます!オフセットさせる予定でしたが、このままの方が良さそうです。
その隙間約10cm。
ハンガー掛けにもピッタリですね。
ロッドホルダーにも簡単に早代わりできますね~!固定はナイトアイズギアータイなどがおすすめ。
横バー2本はC型ジョイントなので、取り外しやスライドは自由自在!これでも足りない場合、適切なイレクターパイプ、ジョイントを買い足し、縦横に追加可能!
凄く地味なことですけど、ルームミラーにパイプはギリギリ映らないので邪魔になりません!荷物を吊るしたらダメですけど!
以上、長くなりましたが、自作ルーフインナーバーの作り方講座でした~!何らかの参考になれば幸いです!
おまけ動画
ルーフインナーバー2020ver.動画
様々なところに少しづつ改良を加えた2020年5月現在のルーフインナーバーの様子です。ロッドホルダーやラゲッジレール、ハンガーポールの現在の仕様も紹介しています。
ルーフインナーバー完コピさせて頂きました。ホント純正品みたいな仕上がりでカッコいいです。ありがとうございました。
これからも色々参考にさせて頂きます❗