NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > パーツレビュー > ピボット(PIVOT)の最新作OB MONITOR OBDマルチモニター購入

ピボット(PIVOT)の最新作OB MONITOR OBDマルチモニター購入

LINEで送る
Tweet

自分が乗ってるNV350キャラバンライダーブラックラインはディーゼルエンジンのターボ、YD25DDTiなので一応過給機付き。

ターボといったら・・・やっぱブースト計欲しくなるじゃないですか!
僕は昔からブースト計は針表示のも(特に機械式)を好んで使っていましたが、それだと配管、配線の取り回しが面倒なんですよね~。

年を重ねるごとに面倒なことが億劫になり、なんかブースト計付けるのも面倒くさいと思っていました。

だがしかし、ちょっとばかしグーグルでNV350キャラバンのブースト計について調べてみたところ、OBD接続で簡単にブースト計が取り付けられる商品を発見!

OBD接続なら朝飯前の作業で取り付け可能ですので、電気式ではあるものの全然あり!OBD接続ならではのマルチ情報が取り出せるのも良いですね!

NV350キャラバン用のブースト計

調べたところ、NV350キャラバン用のOBDコネクター仕様のブースト計は以下のようなものがありました。

boost-etc (1)
●ピボットサイバーゲージ(CYBER GAUGE)OBDタイプ
boost-etc (4)
●ピボットOBDマルチモニター(OB MONITOR)
boost-etc (2)
●ピボットディアルゲージ(DUAL GAUGE DXシリーズ)
boost-etc (5)
●ブリッツスマートブレイン(Smart-B.R.A.I.N.)
boost-etc (6)
●ブリッツタッチブレイン(Touch-B.R.A.I.N.)
boost-etc (3)
●ブリッツFLD METER
もっとあるのかも知れませんが、ちょっと調べて直ぐに出てきたのはこれくらいでした。

選んだのはPIVOTO OBDマルチモニター

boost-etc (4)
最初は丸い形のピボットデュアルゲージにしようか迷いましたが、PIVOTのホームページ見てたらごく最近OBDマルチモニターがNV350キャラバン用として発売されていたのでこっちを購入しました!デジタル表示ですが、多くの情報をモニタリングできます!当然ブースト圧も!

表示項目は、水温/電圧/エンジン回転/バキューム/ブースト/油温/吸気温/始動後時間となっています。車種によって表示できる項目は多少異なるみたいです。

価格相場は大体どこも2万円ちょいですね。
▶Amazon▶楽天市場▶Yahoo!ショッピング

そして7月の初めに注文していた商品が最近届きました!発売間もないため遅延していたみたいです。
OB MONITOR (1)
取り付けは超絶簡単です!OBDにカプラーオン!
OB MONITOR (2)
早速開封してみました!
OB MONITOR (3)
本体サイズは事前に知ってましたが、液晶がこんなに小さいとはビックリ!
OB MONITOR (4)
今回はとりあえず開封して説明書だけ眺めた感じです。取り付けましたらまた記事にしてみたいと思います!

商品開封時の動画はこちらから↓
LINEで送る
Tweet

OB MONITOR, ピボット, ブースト計, マルチモニター
2016年7月23日(土) 最終更新日:2019年2月23日(土)  パーツレビュー
関連記事
  • NV350キャラバンディーゼルターボにブースト計を取り付け
  • NV350キャラバン メーターパネル傷対策 新品の品番と価格
  • NV350キャラバン オートクルーズ&スロコン取り付け pivot 3DR-L
  • NV350キャラバン アライメント(トー角)調整
  • NV350キャラバン ユーティリティフック 激安代用品
  • オプションマッドガード(泥除け)の効果
  • ハイエース・NV350キャラバン 2WD(FR)の雪道に簡易スパイクが便利かも!?
  • NV350キャラバン ローダウン 玄武燃料配管(フューエルラインエスケープキット)レビュー

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー) NV350キャラバンディーゼルターボにブースト計を取り付け »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ