-
NV350キャラバンと200系ハイース 販売台数比較
NV350(E26)キャラバンが発売された2012年以前の4ナンバー小型貨物車におけるキャラバンとハイエースの販売台数比率は、200系ハイエース(レジアスエース含む)が圧倒的で、8~9割のシェアと言われていました。 NV350キャラバンが発売されてから2017年で5年... -
NV350キャラバン マイナーチェンジ2017 エクステリア発表
NV350(E26)キャラバンのマイナーチェンジが噂されてましたが、本日日産から発表があり、ついに確定的となりました! 先行で発表されているのはエクステリアデザインのみですが、結構インパクトあります! ※2017年6月26日追記:インテリアデザインが雑誌に... -
フロント足回りからキコキコ異音
先日の夜、たまたまオーディオ類を切って運転していたところ、なにやらフロント助手席側から異音が聞こえてきました(汗) 音が出るタイミングは細かい凸凹(ギャップ)を通過した時で、音は油切れ音のような「キコキコ」ってなかんじでしょうか。音だけで... -
クルマを被写体とした画像集初投稿
しばらく前にこのブログにフォトギャラリーっていうカテゴリーを設けていたんですが、気が付いたら一度もそれらしいものをアップしていませんでした(笑) そもそもhow to系の記事がメインなのでなかなかクルマ全体を被写体にすることも無かったような気も... -
NV350キャラバン(E26) 車体番号打刻位置
日産NV350キャラバンの車体番号刻印場所は運転席の足元となります。 一部カーペットが切る抜かれており、マジックテープで貼られて塞がれています。 これを捲ると車体番号が現れます。普段特に活用することはありませんが、ユーザー車検などの際はここを見... -
NV350キャラバン 燃料フィルター交換時期 品番
NV350(E26)キャラバン、ディーゼルターボエンジン(YD25DDTi)における、メーカー指定燃料フィルター交換時期と品番です。 ※交換方法はこちらの記事に書いてありますので参考にしてみて下さい。 【ディーゼル全車共通(YD25DDTiエンジン搭載車)】 リンク メー... -
NV350キャラバン リアデフの仕様一覧
NV350キャラバンのリヤデファレンシャルギアのあれこれを表にまとめてみました。 LSD装着や、流用する際の参考になれば幸いです。 QR20DE QR25DE/YD25DDTi -
NV350キャラバン コーションプレート位置と意味
NV350(E26)キャラバンのコーションプレート(モデルプレート)位置と意味をまとめてみました。 通常タッチペン購入時などにボディーカラーを確認するとき意外見ることはありませんが、ボディーカラー以外にも様々な情報が記載されています。 【位置】 まず... -
NV350キャラバン 型式 記号・数字の解読方法
NV350(26)キャラバンの型式アルファベット、数字の意味って知っていますか!?僕は何となく知っていましたが、完璧には知っていませんでした。 ということで、今回はキャラバンの型式の解読方法と意味をおさらいしたいと思います! キャラバン乗り、いわゆ... -
NV350キャラバン エアクリーナーエレメント(フィルター)交換時期
NV350(E26)キャラバンのメーカー推奨エアクリーナーエレメント交換時期一覧です。 ディーゼルエンジン(YD25DDTi)とガソリンエンジン(QR20DE/QR25DE)では交換時期が同じですが、自家用乗用シビアコンディションのみ、違いがある様です。 【自家用乗用、... -
NV350キャラバン マイナーチェンジ時期と内容
※2017年6月1日追記:NV350マイナーチェンジ最新情報 エクステリア画像公開はこちらから 巷でなにかと話題のNV350(E26)モデルチェンジ情報は日産の人気車種、セレナやノート、エクストレイル、ジューク、エルグランドなどと違って大手雑誌やメディアでも... -
フィルター類の点検掃除とタイヤ空気圧チェック
製材所にてオーダーして作って貰った木製一本物スロープが出来上がったので、早速使い勝手をチェック! ん~!かなり良い!樹脂スロープでありがちな滑り飛ぶということは先ずなさそうです! こちら動画で実際にクルマを上げているところをチェックできま...