NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > サービスデータ > NV350キャラバンのバックカメラ純正品番に関して

NV350キャラバンのバックカメラ純正品番に関して

LINEで送る
Tweet

ブログ読者様よりNV350キャラバンの純正バックカメラに関するご質問いただいたので、情報をシェアさせて頂きます。NV350キャラバンにお乗りの方で同じような疑問をお持ちの方はなんらかの参考になれば幸いです。

m様からのお問い合わせ内容

楽しく拝見させていただいます。先日中古でnv350 dx(前期)2.0ガソリンを購入しました。ナビはMJ116D-Aが付いているのですがバックカメラ(リアビューカメラ)が付いてなく色々と調べてみましたが正確な型番がわかりません。もしわかれば純正カメラの型番を教えてください。(おそらく28442-3XA0Aかなと。)これから色々いじっていこうと思います。

ブログご覧頂きありがとうございます。前期2.0ガソリンの純正バックカメラの品番に関してですが、m様がお調べになった品番「28442-3XA0A」でも確かにNV350キャラバンバックカメラアッセンブリーとう名称で部品があるようですね!税抜き定価は21500円となっていました。

NV350用 カメラアッセンブリーバツクビユーNV350キャラバン 28442-3XA0A 日産純正部品

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

ですが、私が独自で調べた結果では、m様が調べた品番とは異なるようですし、価格も違います。どの品番が正しいものなのかは定かではありませんが、参考までに私が調べた品番を記載しておきますので、参考になればと思います。

適合に関しましては、品番が複数ある以上どれが本当のものなのか不明ですし、個人が調べたものですので、責任を取れませんので販売店にてご確認いただく事をお勧めします。

品番と価格

NV350キャラバンガソリンDX2.0(2012/6~2017/7)

名称品番税抜き価格備考
リヤカメラセットK6380-8996218000円バックカメラ本体と、ビス、グロメットなどが付属するバックカメラキット。
カメラアタッチメントK6389-3X0015548円バックカメラをマウントするためのブラケットや分岐ハーネス、グロメットなどが付属するバックカメラアタッチメントキット。
リヤフィニッシャーK6387-3XU0B
6890円バックカメラを設置するためのスペースがあるリヤフィニッシャー。インテリジェントキー無し用。

リヤフィニッシャーに関しましては、バックカメラ無し用のものをDIYで加工しても取り付けできるかも知れませんが、加工する道具が無く、そのためだけに道具を揃えたりすると知らず知らずに予算が嵩みますので、最初からバックカメラ用のフィニッシャーも揃えてしまった方が良いかもしれないですね。DIYは楽しいですが、失敗するリスクもありますので。

バックカメラには更に品番が!

試しに私の車両NV350キャラバンプレミアムGXライダーブラックラインディーゼル2.5(2016/4)の純正バックカメラの品番を調べてみたところ、また違う品番が出てきました。アタッチメントは共通です。一応こちらの品番も記載しておきます。ちなみに私の車両はプレミアムGXベースのライダーブラックラインですので、フィニッシャーの色も異なりますし、鍵穴もないバージョンのフィニッシャーです。

名称品番税抜き価格
リヤカメラセットK6380-7990118000円
カメラアタッチメントK6389-3X0015548円
リヤフィニッシャーK6387-3XU0D6890円

LINEで送る
Tweet

バックカメラ, バックモニター, 価格, 品番, 純正, 質問回答
2019年7月26日(金)  サービスデータ, 疑問解消&検証
関連記事
  • ブレーキペダルゴムパッドの品番と価格
  • E26 NV350キャラバン 純正部品流用カスタム 品番まとめ
  • NV350キャラバン アンダーミラー(ガッツミラー) 品番と価格
  • NV350キャラバン フロントドアウェザーストリップの品番と価格
  • アンダーミラーレス スムージング バックドアの品番
  • NV350キャラバン ルーフライニング クリップの品番
  • NV350キャラバン ショックアブソーバ 取り付け準備
  • 新型NV350キャラバンプレミアムGX(マイナーチェンジ)を見てきた

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« タッチペンでルーフの塗装剥げ補修 NV350キャラバン ツイーター取り付け »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ