NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > グッズ・アクセサリー > サンバイザー有効活用 おすすめ収納 GRID-IT

サンバイザー有効活用 おすすめ収納 GRID-IT

LINEで送る
Tweet

NV350キャラバン(E26)のサンバイザーはバニティミラーや照明などといったお洒落な装備も無く、ユーティリティが低いです。ポケットも無く、帯のみ。
GRID-IT (1)

サンバイザー以外、使い道は無いです。それはサンバイザーなので、当たり前なのですが(笑)どうせなら、せっかく付いているサンバイザーを、日よけ以外で有効活用したいですよね!?
GRID-IT (2)

そこですぐに思いつくのがサンバイザーの収納アイテムなのですが、一般的な収納アイテムはカードや伝票を挟む事位しかできない物が多いです。

例えばこういった良くありがちなサンバイザー収納グッズ。これはこれで良いとは思うのですが、さらに面白そうなアイテムがあったので買ってみました!

セイワ(SEIWA) 車用 バイザーポケットフルサイズ2 ブラック W876

目次

  • 1 Cocoon GRID-IT
  • 2 取り付けも簡単
  • 3 慣れないと違和感あり

Cocoon GRID-IT

今回一目ぼれして買ったのがこちら!Cocoonガジェット、デジモノアクセサリ固定ツール「GRID-IT CPG30BK」サンバイザータイプ!このタイプのサンバイザー収納は初めて見ました!
GRID-IT (3)

Cocoon GRID-ITの特徴は編まれたように張り巡らせれた滑り止め付きゴムバンドです。これが物を選ばず何でも挟める秘密みたいです!これは素晴らしい商品です!メガネ、チケット、USB配線、櫛、ペンなど何でも挟めます!
GRID-IT (4)

取り付けも簡単

取り付けは簡単で、マジックテープでグルッと巻くだけ!分厚いものを挟まないのなら、この逆に取り付けてもOKです!
GRID-IT (5)

大き目のスマホもしっかり収納!今までにないサンバイザー収納「GRID-IT」は安ですが作りもよく、お勧めです!因みにこの画期的なゴムバンド収納GRID-ITはやはり、巷でも人気らしく、NHKでも放送、紹介された事があるみたいですよ!
GRID-IT (6)

慣れないと違和感あり

自分が買ったGRID-ITのカラーは黒で、純正サンバイザーとは色が異なるので、装着した当初は視界に入り違和感を覚えました。

しかし、今では存在すら気付かないくらい自然な感じですの、慣れれば大丈夫かと思います!でも高身長の方は視界の邪魔になるかも知れないです。※管理人の身長は173cm位です。

Cocoon ガジェット&デジモノアクセサリ固定ツール 「GRID-IT! 」 A4 31x21CM

posted with カエレバ
Cocoon
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

GRID-IT サンバイザーの質感が気になる方はこちらの動画をご覧頂くと分かりやすいかと思います。

LINEで送る
Tweet

GRID-IT, サンバイザー, 収納
2017年1月19日(木) 最終更新日:2019年2月24日(日)  グッズ・アクセサリー, 整備手帳
関連記事
  • おすすめスマートキーケース スマピタ君 インテリジェントリモコン
  • 評判の高いマグアイアーズタイヤワックス使ってみた
  • スライドドア リフレクターシール シンメトリー化
  • セルスター レーダー探知機 データ更新方法
  • NV350キャラバン 日産純正 リモコンエンジンスターター 電池交換方法
  • NV350キャラバン 後部座席をフラットに&簡易ベッド 収納スツール
  • NV350キャラバン 自作ラゲッジフック
  • NV350キャラバン専用サンシェード

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 新車 ヘッドカバー オイル滲み YD25DDTi オイルフィルターの構造(中身) »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ