MENU
カテゴリー

NV350キャラバン リヤルーフデッドニング・防音・断熱

注文していたレアルシルトが届いたので前回の続きです。今回はリアルーフなので、少しばかり楽ですね!

目次

デッドニング

ルーフを脱脂してひたすらレアルシルトを貼っていきます。サイズは15cm×10cmです。ず~っと上ばかり見て作業しているので首が疲れます。特にローラーでの圧着が、、、クルマをひっくり返したら楽なんだろうなとか思いました(笑)

レアルシルトが貼り終わり、次はシンサレートの貼り付けです。

防音・断熱処理

シンサレートをあらかじめルーフ区画のサイズ通りにカットしていたので、サクサク作業が進みました!

貼り付けには3Mの「99」を使用しました。スプレー時、のりが糸状に飛散しますので、ダンボール等をあてがって作業しました。

良い感じに張り終えました。

ルーフライニングを取り付け、ルーフのデッドニングと防音、断熱処理は終了!

クウォーターパネル内張りシンサレート増し

荷室がすっきりしているうちに、ついでの作業で左右クウォーターパネル内装にシンサレートを増量しました!これでシンサレートが二重になりモフモフ!

そういえばNV350キャラバンはクウォーター内側は防水シートがありません。いつかここに防水シート貼ろうか検討中。水はあまり入らないかも知れませんが、内張り剥がす度にホコリが付着してますので、シンサレートのホコリ付着防止に必要な気がします。

内張り戻すときは、クリップ位置にマスキングテープを貼り、1箇所づつパチンっと音がするのを確認して取り付けました。マークなしで作業すると、意外とクリップがはまって無いこともあるので注意が必要です。特にフェンダーハウス上のところははまりにくい場所かと思います。無理に押すとクリップ取り付けステーが「ぐにゃっと」曲がったままになっちゃいます。

デッドニングの効果

今回面倒で避けていたルーフデッドニングとシンサレート貼り付けをすることで、クルマの前面以外は全てデッドニングとシンサレートで覆われたことになります!

作業が終わり、いざ試運転へ!!!効果はと言うと、、、

かなり効果アリです!!

ルーフデッドニングをする前は、道路の段差を越えるとルーフがバタつく感じがしていました。

それが明らかに軽減されたのが分かります!!

極端なイメージで言うと、今までが「ドンドンドン」って振動だったのが「ドン」で収まる感じです。

ルーフデッドニング、なかなか面倒でしたけども、その作業に見合う効果は確実にありますね!!

シンサレートの効果に関しては直ぐには分かりませんでしたが、雨音や高速走行での風きり音、冷暖房の効率がよくなってるはずです!

ということで、ルーフデッドニングは凄くおすすめ!ただし、面倒なので、お金に余裕のある方はショップに任せるのも全然ありです。

DIY好きな方は、面倒なだけで、さほど難しくないのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 凄いですね。
    やる気と根気!
    自分は、なかなか手のだせない場所なので拝見できて楽しいです。

    • キャラバスさん
      まだまだぺーぺーなので、日々勉強中です!
      いざやってみると何とかなるので、是非トライしてみてください!

  • ブログ楽しく見てます!
    業者並(それ以上?)のデッドニングされてますね…
    1から道具揃えてやった場合の費用&時間を、概算で構いませんので教えていただけないでしょうか?

    • キャラハイさん

      ご覧頂き、ありがとうございます!そして、お褒めの言葉ありがとうございますm(_ _)m

      DIYで行うと、業者さんはとは違い、時間に制約がないので、自分が納得できるまで丁寧に作業出来るかと思います!

      自分の様にレアルシルトの文字の方向を揃えて貼ったりは普通しないですからね(笑)

      質問に関してですが、いくらかかったのか?どれ位の時間を要したか?自分でも考えたこと無いですが、凄く興味があります!

      ちょっとまとめて記事にしてみますので、今しばらくお待ちくださいませ!

コメントする

画像を追加できます (JPEGのみ)

目次