NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 雑記 > ご報告があります

ご報告があります

LINEで送る
Tweet

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。この度はみなさんにご報告があります。

それは、「新しいブログ」はじめました!というか前からちょくちょく更新してました!

何のブログかというと、画像の通りで電動工具に特化したブログとなっております!
電動工具のすすめ

主にマキタ製品の掃除機やインパクトドライバー、グラインダー、マルノコなどの電動工具全般の分解、メンテナンス方法など、時には改造!?それから度々このNV350ブログでも度々登場するケルヒャー高圧洗浄機のネタなんかもあります。

趣味のクルマいじりや日曜大工、DIY全般をしているうちにどんどん電動工具が結構増えてきましたし、使用電動工具の使用レビューや考察も面白そうだな~なんて軽い乗りで始めた感じです。電動工具は主に充電タイプの物を使っていますので、アウトドアで活躍する照明器具とかもあります。

このNV350特化ブログをご覧になっているかの多くは、当然NV350キャラバンに乗っている方が多く、その中には建築系や電気屋さん系のお仕事をしていて職人仕様で乗られている方もいると思います!

となると、電動工具などのネタに興味がある方もいるかもしれないと思い共有しようかと思いました!

電動ツールやケルヒャー高圧洗浄機なんかにも興味のある方は是非、電動工具特化ブログ「電動工具のすすめ」を覗いてみて下さい!結構マニアックな情報ネタなどもあります!

ということで、今回は新ブログ紹介記事でした!最後までご覧頂きありがとうございました!

NV350ブログの方も今後ともどうぞよろしくお願い致します。

LINEで送る
Tweet


2018年2月5日(月) 最終更新日:2019年2月24日(日)  雑記
関連記事
  • NV350キャラバン LSD装着のデメリット
  • NV350キャラバン 型式 記号・数字の解読方法
  • NV350キャラバン 車高について
  • NV350キャラバン純正ホーンの音【動画あり】
  • デッドニング素材の耐火性実験
  • NV350キャラバン マイナーチェンジ2017 エクステリア発表
  • NV350(E26)キャラバン 欠陥・持病 塗装割れと錆び
  • 車載工具とジャッキの場所

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン スタックさせてみた 雪道を想定 新型ハイエース5型と現行NV350キャラバンの燃費を比較してみた »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ