NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 疑問解消&検証 > NV350キャラバン スタックさせてみた 雪道を想定

NV350キャラバン スタックさせてみた 雪道を想定

LINEで送る
Tweet

今回はしょーもない企画です!タイトルどおり「NV350をスタックさせてみました」NV350キャラバンや、ハイエースの2WD商用車バンがいかに雪道に弱いか再確認できます。

テスト車両、NV350キャラバン、プレミアムGXライダーブラックライン、ディーゼルエンジン(YD25DDTi)2WD(FR)。

雪は家の片隅に残っていたものをスコップでばら撒き、人工的に積雪5cm位の状態を作り上げました。雪質はザクザクしている感じです。キャラバンの2WDをスタックさせるならこれくらいで十分です!

ゆっくり雪に侵入、後ろタイヤを雪の上に止めます。荷室は空車状態です。タイヤはダンロップのウインターマックス2014年製で、7~8分山位だったと思います。

あえてラフなアクセル操作をし、雪上を行ったり来たりしていると、、、早速スタックしました。ノーマルデフなので、片側が空転し、もう片方はトラクションほぼ無しです。

すこし荒っぽいアクセル操作をすることで、直ぐにスタック。4WD車ならこの程度でハマることはまずないと思います。やっぱ商用車バンの2WDは走破性低すぎと感じます。

こちらはスタックした時の様子、動画版です。

雪道を多く走るなら絶対4WDを!

ということで、いとも簡単にスタックしたマイ2WDキャラバン。雪道にはめっぽう弱いので、できるだけ雪のときは走らないようにしています。平坦路ならまだましですが、山の勾配路などはかなり厳しいですよ。ハイエース、キャラバンの2WDはセダンのFR2WDとは別物と思った方がよいです。

ある程度走破性を上げるには、ガッツリ積載物を積んだり、チェーンを掛けたり、簡易スパイクにしたり、LSDを組むなのどの選択もありますが、どれも手軽とは言えません。

ウインタースポーツをしたり、雪道を多く走る機会が多い方は、車両の値段が高かったり、燃費が多少落ちますが、絶対4WD車をおすすめします!4WD車の走破性は2WDと比較にならないほど高いですよ!

以上、4WDを買っておけばと、ほんの少しだけ後悔するようになっている自分でした(笑)冬も色んなとこ行きたいですよ!

こちらは実際の雪道を走ったときの映像です。こちらも参考にしてみて下さい。

LINEで送る
Tweet

2WD, スタック, ハイエース, バン, 走破性, 雪上
2018年2月2日(金) 最終更新日:2019年2月24日(日)  疑問解消&検証
関連記事
  • 新型ハイエース5型と現行NV350キャラバンの燃費を比較してみた
  • NV350キャラバン 型式 記号・数字の解読方法
  • NV350キャラバン LSD装着のデメリット
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • E26 NV350キャラバン バックドア ダンパー交換見積もりについて
  • NV350キャラバン 後部座席に折り畳みテーブルを簡単に設置する方法
  • NV350キャラバン 通常暖機運転で低水温表示が消えるまで
  • NV350キャラバン シフトノブ 外し方・交換

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 高圧洗浄機にて下回り洗車(融雪剤洗浄) ご報告があります »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ