NV350キャラバン 隙間風が室内に入る不具合
今回はブログ読者さんからメールにてご質問いただいていた内容ですが、何らかのトラブルでうまく返信が出来ないようなのでこちらの記事からご返答させて頂きます。
こちらの記事を見てくれていることを祈りますm(_ _)m
ご質問内容は以下の通りとなります。
Q
お久しぶりです。冬場の室内が寒くストレスなので 皆さんはどうなのか知りたいので質問させて下さい。
運転席、助手席のドア、エンジンルームの開閉部の隙間辺りから冷気?微妙なすきま風?でヒーターが吹き出して当たっている箇所以外は寒くてストレスがたまります。
ディーラーにて質問したところ そういう事例はないそうですが自分だけなのでしょうか?
知り合いのプレミアムGXやライダーの方々はリアヒーターを入れてれば寒くないと言ってますが… 自分のキャラバンのグレードはDXのEXパックです。
ハイエースに乗っていたときは 大丈夫だったので気になりまして質問させて頂きました。
A
こんばんは!お久しぶりです!
自分の場合は今のところそういった隙間風といった症状はないですが、なにかしらの不具合なのかもしれませんね。今年の冬は特に寒いですので隙間風は結構苦痛ですよね。
前列にしか乗員がいないとき限定ですが、荷室との間に間仕切りカーテンがあるとかなり暖かいですよ! リヤヒーターは後部座席に乗員がいる時以外はほとんど使ったこと無いです。
ディーラーでは前例がないようなので、NV350キャラバンのお乗りの方で、今回の不具合と同じような症状のある方は情報いただけると助かります。
コメント欄は匿名ニックネームでも可能ですのでお気軽にコメントいただければと思います。
こんばんは。
当方のキャラバンは26年式プレミアムGX、2.5ディーゼルですが、やはり隙間風(というかドアのガタつき)があり、窓周りのゴムを保証修理しました。それでも隙間風があったので、ウインドキーパーなる商品を取り付けたら改善しました。
商品自体はオークションですぐ見つかると思います。運転席・助手席で8メートルあれば余ります。
参考程度にどうぞ^^;