NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > サービスデータ > NV350キャラバン バッテリーサイズ一覧

NV350キャラバン バッテリーサイズ一覧

LINEで送る
Tweet

NV350キャラバン(E26)ガソリン、ディーゼル車のバッテリーサイズ、種類一覧表です。2012年~2017年1月現在までに4種類のバッテリーが使用されているようです。

※表が見難い場合、お手数ですが画面サイズを変えてみて下さい。
エンジン形式(排気量)QR20DE
(2000cc/ガソリン)
QR25DE
(2500cc/ガソリン)
YD25DDTi
(2500cc/軽油)
仕様標準(M/T車)標準(A/T車) 寒冷地仕様またはリアクーラー付車 標準標準寒冷地仕様またはLV車(4WD)
バッテリー形式55B24L‐HR80D23L‐HR80D23L‐HR80D23L‐HR110D26L‐HR110D26L‐HP
容量(V-Ah)12 – 3612 – 52
12 – 52
12 – 52
12 – 64
12 – 64
※110D26L‐HPは標準仕様と同じ容量ながら、低温始動性に優れている。

目次

  • 1 オルタネーター仕様
  • 2 バッテリー交換方法
  • 3 バッテリーの値段

オルタネーター仕様

NV350キャラバンに搭載されているオルタネーター仕様は以下の通りとなっております。
エンジン形式QR20DE/QR25DE
YD25DDTi
型式三菱
A002TX2881
三菱
A002TX2781
出力(V ‐ A)
12-150
ICボルテージレギュレータ調整電圧(V)
14.1-14.7
発電電圧可変制御システム対応
※発電電圧可変制御システムの調整範囲11.4-15.6 V

バッテリー交換方法

2020年4月追記

実際にNV350キャラバンのバッテリー交換を行った際の記事はこちらです。

バッテリーは助手席の下にありますので、まずはエンジンルームを開けます。開け方はこちらからどうぞ。

なお、マイナス端子を外す際は、キースイッチオフ後、QRエンジンで30秒、YD25エンジンで2分経過後に行います。キースイッチオフ直後はECUが動作している場合もあり、動作中に端子を外すとECUデータが破損する恐れがあります。
earthing-1

1.マイナス端子を取り外す。(必ずマイナスから外す)

2.プラス端子のカバーを外す。

3.プラス端子を取り外す。

4.バッテリー固定ステーナットを外し、ステーを取り外す。

5.バッテリーを取り外す。

※取り付けは逆手順で行いますが、無論その際はプラス端子から接続します。
※バッテリー交換するとパワーウインドウスイッチのリセットが必要となる場合があります。

バッテリーの値段

55B24L‐HR価格相場
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
posted with カエレバ 55b24l%e2%80%90hr

80D23L‐HRの相場
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
posted with カエレバ 80d23l%e2%80%90hr

110D26L‐HRの相場
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
posted with カエレバ 110d26l%e2%80%90hr

110D26L‐HPの相場。純正品番:AYBEL-10D26-HP。適合車両はCS4E26,CW4E26,CW8E26,DS4E26,DW4E26,KS2E26,KS4E26,VR2E26,VW2E26,VW6E26
古河バッテリー ECHNO IS UltraBattery/エクノISウルトラバッテリー NV350キャラバン LDF-CW8E26 2012/06- 新車搭載時:110D26L-HP 品番:S-95/D26L
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

QR20DE, QR25DE, YD25DDTi, サイズ, バッテリー, 交換
2017年1月11日(水) 最終更新日:2020年4月28日(火)  サービスデータ, 整備手帳
関連記事
  • NV350キャラバン リコール一覧【随時最新更新】
  • NV350キャラバン ファンベルト 張り調整値 ガソリン/ディーゼル
  • NV350キャラバン E26 5AT 仕様と ATF交換時期
  • NV350キャラバン リアデフの仕様一覧
  • NV350キャラバン エアクリーナーエレメント(フィルター)交換時期
  • NV350キャラバン エンジンオイル・量・フィルター (ディーゼル)
  • NV350キャラバン ショックアブソーバ 取り付け準備
  • NV350キャラバン(E26) オイル交換時期 ガソリン・ディーゼル

コメント / トラックバック 2 件

:NV350 YD25 5MT|2018年1月24日(水) 走行距離、使用量が多い為、大型バッテリーに交換。NV350標準110D26Lの車に、日立化成、タフロングプレミアム、アイドリングストップ対応T110 標準車用125D31Lが簡単に取り付け出来ました。
始動性も良くなりました。
他、ボッシュやパナソニックカオスの145D31Lも使用できると思います。
:破壊班|2018年1月24日(水) NV350 YD25 5MTさん
情報有難うございます!

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 自作ロッドホルダー脱着方法の変更・改善 NV350キャラバン アーシングで故障!? »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ