NV350キャラバン バッテリーサイズ一覧
NV350キャラバン(E26)ガソリン、ディーゼル車のバッテリーサイズ、種類一覧表です。2012年~2017年1月現在までに4種類のバッテリーが使用されているようです。
※表が見難い場合、お手数ですが画面サイズを変えてみて下さい。
エンジン形式(排気量) | QR20DE (2000cc/ガソリン) | QR25DE (2500cc/ガソリン) | YD25DDTi (2500cc/軽油) |
|||
仕様 | 標準(M/T車) | 標準(A/T車) | 寒冷地仕様またはリアクーラー付車 | 標準 | 標準 | 寒冷地仕様またはLV車(4WD) |
バッテリー形式 | 55B24L‐HR | 80D23L‐HR | 80D23L‐HR | 80D23L‐HR | 110D26L‐HR | 110D26L‐HP |
容量(V-Ah) | 12 – 36 | 12 – 52 | 12 – 52 | 12 – 52 | 12 – 64 | 12 – 64 |
オルタネーター仕様
NV350キャラバンに搭載されているオルタネーター仕様は以下の通りとなっております。エンジン形式 | QR20DE/QR25DE | YD25DDTi |
型式 | 三菱 A002TX2881 | 三菱 A002TX2781 |
出力(V ‐ A) | 12-150 | |
ICボルテージレギュレータ調整電圧(V) | 14.1-14.7 | |
発電電圧可変制御システム | 対応 |
バッテリー交換方法
2020年4月追記
バッテリーは助手席の下にありますので、まずはエンジンルームを開けます。開け方はこちらからどうぞ。実際にNV350キャラバンのバッテリー交換を行った際の記事はこちらです。
なお、マイナス端子を外す際は、キースイッチオフ後、QRエンジンで30秒、YD25エンジンで2分経過後に行います。キースイッチオフ直後はECUが動作している場合もあり、動作中に端子を外すとECUデータが破損する恐れがあります。

1.マイナス端子を取り外す。(必ずマイナスから外す)
2.プラス端子のカバーを外す。
3.プラス端子を取り外す。
4.バッテリー固定ステーナットを外し、ステーを取り外す。
5.バッテリーを取り外す。
※取り付けは逆手順で行いますが、無論その際はプラス端子から接続します。※バッテリー交換するとパワーウインドウスイッチのリセットが必要となる場合があります。
バッテリーの値段
55B24L‐HR価格相場posted with カエレバ

80D23L‐HRの相場
posted with カエレバ

110D26L‐HRの相場
posted with カエレバ

110D26L‐HPの相場。純正品番:AYBEL-10D26-HP。適合車両はCS4E26,CW4E26,CW8E26,DS4E26,DW4E26,KS2E26,KS4E26,VR2E26,VW2E26,VW6E26
始動性も良くなりました。
他、ボッシュやパナソニックカオスの145D31Lも使用できると思います。