NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > サービスデータ > NV350キャラバン ホイールアライメント 基準値

NV350キャラバン ホイールアライメント 基準値

LINEで送る
Tweet

最近はぽかぽか陽気が続き、春の兆しを感じられるようになってきました。寒さに弱い自分にとっては嬉しい限りです。まるで虫と同じです。

寒さが弱まったので、前からやろうと思っていた簡易サイドスリップ計測を行ってみました。サイドスリップテスターは以前ブログでも紹介した事もある「Gunson-TRAKRITE」という物を使用します。シンプルな構造なのでそれなりに使えるアイテムのはずです。

Gunson TRAKRITE サイドスリップテスター ホイルアライメントゲージ 【輸入品】

posted with カエレバ
Gunson
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

出来るだけ正確に計測できるようにサイドスリップテスターを設置しない側にもテスターとほぼ同じ厚みの板を敷いておきました。

サイドスリップテスターの取説にあるようになるべくステアリングや足回りが中立でフリーの状態でテスターを通過してみると、ほんの少しだけトーアウト寄りの合格ラインでした。一応助手席側も計測してみましたが運転席側とほぼ同じでした。

以前DIY調整していた割には合格ラインでびっくりです。来月は車検なので、その後もう一回このテスターで測ってみれば、このテスターの精度が分かると思います。

ということで、自宅で行った簡易アライメント測定は合格範囲内でした!一安心です。以下はNV350キャラバンのホイールアライメントの基準値です。足回りいじり、調整の参考になれば幸いです。

E26NV350キャラバンホイールアライメント基準値
項目2WD低床2WD平床4WD
キャンバー角下限値−0° 31′
−0° 31′−0° 31′
目標値0° 00′0° 00′0° 00′
上限値0° 31′
0° 31′0° 31′
左右差0° 45′以下0° 45′以下0° 45′以下
キャスター角
(接地状態)
下限値2° 48′
2° 31′2° 55′
目標値3° 19′
3° 02′3° 26′
上限値3° 50′3° 33′3° 57′
左右差0° 45′以下0° 45′以下0° 45′以下
キングピン傾斜角
(参考値)
下限値11° 21′
11° 19′11° 22′
目標値12° 06′12° 04′
12° 07′
上限値12° 51′12° 49′12° 52′
トーインイン1 mm~
5 mm
イン1 mm ~
5 mm
イン1 mm ~
5 mm
サイドスリップ
(参考値)
イン 5 mm ~
アウト5 mm
イン 5 mm~
アウト5 mm
イン 5 mm~
アウト5 mm

※空車状態時の基準値となります。

LINEで送る
Tweet

サイドスリップ, トー調整, ホイールアライメント
2018年3月13日(火) 最終更新日:2020年4月28日(火)  サービスデータ, 整備手帳
関連記事
  • DIY サイドスリップテスター Gunson アライメント調整に役立つ
  • NV350キャラバン アライメント(トー角)調整
  • NV350キャラバン エンジンオイル・量・フィルター (ディーゼル)
  • NV350キャラバン(E26) オイル交換時期 ガソリン・ディーゼル
  • NV350キャラバン エアクリーナーエレメント(フィルター)交換時期
  • NV350キャラバン アンダーカバーの品番と価格
  • NV350キャラバン プレミアムGX内装 アシストグリップの品番と価格
  • E26 NV350キャラバン ブロアモーターファンの品番と価格

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン スライドドアステップ 品番 プレミアムGX内装 NV350キャラバン アンダーカバー外してみた »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ