NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > 外装 > 下廻りの自主点検

下廻りの自主点検

LINEで送る
Tweet

なんとな~く、乗りでスロープにクルマを載せてみたのでついでに下回りの点検してみました。

因みにこちらのスロープはアストロプロダクツの大き目の物です。素材が樹脂のため、吊るしの状態では乗り上げ時にスロープが滑って吹っ飛ぶ事もあります。なので自作の滑り防止コンパネを敷いています。これは樹脂スロープの必需品ですね!特に滑りやすい地面で使う場合は!

寝板(クリーパー)で車体の下にスルッーっと入っていきます。マフラー出口はこの前の一年点検時防錆処理したので真っ黒です!

ロワリングブロックも異常無し!本来「玄武」ロゴが印刷されてますが、塗装して消しました(笑)

デフドレン、フィラーからの漏れも無し!ヘッドライトレベライザーの補正器具も破損無し。

玄武のバンプラバー。大した荷物は積んでないのですが、やはり道路形状などにより、時には接地することもある様です。

ロードセンシングプロポーショニングバルブは補正してないので常にマックス効いてます。だがそれがいい!?ここの樹脂パーツにはシリコンスプレー吹いておきました。

ショックもちょっと前に外したときは特に異常なし!ただし、右側は少しオイルにじみが出てました・・・そろそろショック社外品にしようか迷います。

スペアタイヤもこの前外して洗ったので綺麗な状態。

ローダウンと同時に取り付けたフューエルライン干渉防止配管も異常なし!

エキパイは全て防錆処理済み。

トーションバー調整ナット部は何度もいじってるので塗装が剥げてます。。。

サイドワイヤーも異常なし。ずっと潜っていたので、寝板とは言え、そろそろ首が疲れてきました。

リヤ足廻りからキコキコ音

近頃リヤの足回りからキコキコ音がするのでリーフブッシュなどのゴム類にシリコンスプレーを施してみました。

無溶剤タイプなので、ゴム類にも安心して使えます。

ショックのブッシュにもスプレーしておきました。

とにかくブッシュ系は全てにスプレーしてみました(笑)

フロントも自作スロープに上げて下廻り点検!最近友達から不要なペンキを貰って塗ったばかり!

フロントの下廻りも特に異常なしですが、こちらもブッシュ類全てにシリコンスプレー塗布しました。

と言うことで、今回はNV350キャラバンの下回りを自主点検してみました~!の巻きでした。

因みにシリコンスプレーして足回りからの異音は解消されました。適当な感じでスプレーしてみましたが、効果あってよかったです!

LINEで送る
Tweet

下廻り, 自主点検
2017年5月3日(水) 最終更新日:2019年2月24日(日)  外装, 整備手帳
関連記事
  • リアバンパー裏とスペアタイヤ裏の防錆塗装
  • ナンバーボルト交換 ネジサイズはM6×1.0mm 長さ15mm
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバン マッドガードの取り付け方 (板物泥除け)
  • フェンダー アンダーコート塗装 ソフト99
  • トヨタ オカルト アルミテープチューン施工
  • ぬりぬりガラコデカ丸 撥水ガラスコーティング 使い方と効果

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン サンバイザー受けの外し方 セルスター レーダー探知機更新 版数表示がおかしい件 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ