NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > サービスデータ > NV350キャラバン スタッドレスタイヤ 純正サイズの価格

NV350キャラバン スタッドレスタイヤ 純正サイズの価格

LINEで送る
Tweet

気が付けばもう9月も半ば!今年も残すところ3ヶ月切りまして冬も近づいて来ましたね。

地域にもよりますが、そろそろスタッドレスタイヤを準備しなくてはいけない方も多いと思います。

自分もスタッドレスタイヤは去年中古で買ったものがひび割れしていたので、今シーズン新品を購入予定ですが、どのメーカー、銘柄にするか迷ってるところです。

そこで、今回は、NV350キャラバンやハイエースの純正サイズの人気LTタイヤスタッドレスの通販価格を調査してみましたので、まとめてみました。

今回調査してみたのはNV350キャラバンで大多数だと思われる、低床バン2WD、低床バン4WDのスタッドレスタイヤサイズです。

195/80R15 103/101L LTと195/80R15 107/105L LTですね!

NV350キャラバンには他のサイズのタイヤもあります。他のグレードのタイヤサイズはこちらの記事を参考にしてみて下さい。

目次

  • 1 ブリヂストン ブリザック
  • 2 ヨコハマ アイスガード
  • 3 ダンロップ ウィンターマックス
  • 4 グッドイヤー アイスナビ
  • 5 トーヨー デルベックス
  • 6 ミシュラン アジリス X-ICE
  • 7 クムホ ウインター ポートラン
  • 8 ハンコック RW06
  • 9 海外タイヤ オートウェイのスタッドレス
  • 10 安いのは海外メーカー

ブリヂストン ブリザック

195/80R15 103/101L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

195/80R15 107/105L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

ヨコハマ アイスガード

195/80R15 103/101L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

195/80R15 107/105L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

ダンロップ ウィンターマックス

195/80R15 103/101L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

195/80R15 107/105L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

グッドイヤー アイスナビ

195/80R15 103/101L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

195/80R15 107/105L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

トーヨー デルベックス

195/80R15 103/101L
◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

195/80R15 107/105L
◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

ミシュラン アジリス X-ICE

※195/80R15 103/101L サイズは該当なし。

195/80R15LT107/105R
◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

クムホ ウインター ポートラン

※195/80R15 103/101L サイズは該当なし。

195/80R15 107/105L
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

ハンコック RW06

※195/80R15 103/101L サイズは該当なし。

195/80R15 107/105L
◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

海外タイヤ オートウェイのスタッドレス

※195/80R15 103/101L サイズは該当なし

195/80R15 107/105L
◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

安いのは海外メーカー

上記のメーカーのスタッドレスタイヤの価格を大手通販サイトで比較してみると、やはり安いのは海外製のタイヤメーカーですね。

ハンコックやオートウェイのスタッドレスタイヤは送料込み1本8000円代から買えます。

しかし、ちょっとの金額をケチって雪道で止まれず、事故を起したとします。

そのとき「あの時タイヤ代をケチって無ければ・・・」と、後悔するのも嫌なので、やはりちょっと高くても日本メーカーにした方がいいのかな~なんて思ったりもします。

なので現段階では国産メーカーのBSかダンロップにしようかと思っています!!!

でも実際スタッドレスタイヤの効きなんて全てのメーカー乗り比べた事が無いので、もしかするのそんなに差が無いのかも知れません・・・全てにおいて安かろう悪かろうって事でもないですし!

だとすれば価格で選ぶのもありですかね・・・

否!やはりスタッドレスに限っては精神衛生上、国産メーカー履きたいですね!

こちらは去年雪道を2WDキャラバンで走行したときの様子です。参考までのご覧いただければと思います。

LINEで送る
Tweet

スタッドレスタイヤ
2017年9月16日(土) 最終更新日:2019年2月24日(日)  サービスデータ, 整備手帳
関連記事
  • キャラバン ハイエース 定番サイズ スタッドレスタイヤ ブリヂストン ブリザックVL1 購入
  • 標準タイヤ・ホイールサイズと適正空気圧
  • NV350キャラバン(E26) ブレーキ周り部品 交換時期一覧
  • NV350キャラバン スライドドア アシストグリップ 品番と価格
  • タイヤ側面(サイドウォール)膨らみの原因とは
  • NV350キャラバン エンジンオイル・量・フィルター (ディーゼル)
  • NV350キャラバン ファンベルト 張り調整値 ガソリン/ディーゼル
  • NV350キャラバン エアクリーナーエレメント(フィルター)交換時期

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン バックドア 自作 ハンガーレールの耐荷重 NV350キャラバンの車高調整 左右高さが違う!? »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ