NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > サービスデータ > NV350キャラバン(E26) スムージングコーナーパネル アンダーミラーレス仕様 品番 価格

NV350キャラバン(E26) スムージングコーナーパネル アンダーミラーレス仕様 品番 価格

LINEで送る
Tweet

E26NV350キャラバンの純正スムージングコーナーパネルの品番と価格を調べてみました。2017年のビッグマイナーチェンジでは一部グレードに前方確認カメラが装着され、アンダーミラーレス(ガッツミラーレス)仕様となりました。コーナーパネルがすっきりしていて格好良いですよね~!

画像はアンダーミラー付きの車の右側を撮影し、左右反転させたものですが、イメージとしてはこんな感じになると思います。

名称品番価格(税抜)
パネル アツセンブリー、フロント コーナー LH61261-3XA0A9890円

※未塗装状態
※実際に取り付けたことがありませんので装着に必要なショートパーツは不明
※品番と価格は個人で調べたものですので、適合に関しては必ずメーカーから確認をおとりください。

目次

  • 1 流用したらカメラ装着必須
  • 2 激安類似品
  • 3 貼り付けタイプ
  • 4 まとめ

流用したらカメラ装着必須

現在アンダーミラー付きの車両にお乗りの方でコーナーパネルをすっきりさせたい場合流用可能かと思いますが、その際はアンダーミラーの代わりに前方を確認するカメラ、モニターを装着しなくては車検に通りませんのでご注意下さい。

激安類似品

NV350キャラバンのコーナーパネルの激安類似品がネットで売っています。素材やフィッティングのクオリティが純正同等とは思えませんので個人的には純正を使用することをお勧めします。

どちらも未塗装状態ですので、板金屋さんに頼むなり、自分で塗るなりするにしても塗装の手間は一緒です。どうせなら確かな品質の純正コーナーパネルの上に塗ったほうが精神衛生上も宜しいと思います!

貼り付けタイプ

コーナーパネルを外してアッセン交換するのが面倒だったり、抵抗がある場合貼り付けタイプのコーナーパネルが車外品で売っていますので、そちらを装着するのも一つの手段だと思います!アンダーミラーを外して上から貼り付けるので多少見た目に違和感があるかも知れないですが、コーナーパネルがすっきりするのには違いがありません。貼るタイプは基本的に塗装済みで売られているようなのでお手軽です。

NV350キャラバンコーナーパネル通販相場

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

posted with カエレバ

まとめ

NV350キャラバンのコーナーパネルをスムージングする方法はいくつかありますが、ベストなのは純正品を購入して塗装し、取り付けることだと思います!

手軽に安くスムージングしたい場合は貼るタイプの選択もありですね!いずれにしても前方を確認するカメラ、モニターが必須となりますのでご注意下さい!

今回の記事がNV350キャラバンのコーナーパネルをスムージング予定の方の参考になれば幸いです!

LINEで送る
Tweet

パーツリスト, 品番, 純正
2018年8月29日(水) 最終更新日:2019年2月24日(日)  サービスデータ
関連記事
  • NV350キャラバン 4WD ドライブシャフトブーツの品番と価格
  • E26 NV350キャラバン ロアアームボールジョイントの品番と価格
  • E26 NV350キャラバン ブロアモーターファンの品番と価格
  • NV350キャラバン アンダーカバーの品番と価格
  • NV350キャラバン スライドドアリフレクターの品番と価格
  • NV350キャラバン タイロッドエンド周りの品番と価格
  • NV350キャラバン 純正マフラーの品番と価格
  • NV350キャラバン バックドアエンブレムの品番と価格

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« クーラントが減っていたので補給 NV350キャラバンYD25DDTi NV350キャラバン 荷室改造 イレクターパイプ増設 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ