整備手帳– category –
-
NV350キャラバン カラードインレット 品番・価格
NV350キャラバンのGXグレードはエア吸入口(インレットグリル)がボディ同色に塗装されていますが、DXグレードだと、基本的には無塗装のようです。 DXオーナーの方の中にはインレットグリルをボディカラー同色にしたいという声も結構あるようなので、カラ... -
純正ドアバイザーの品番と価格
NV350キャラバンのサイドバイザーはグレード問わず、オプションとなっております。 バイザーが無いと意外と不便で、雨や雪が降っているとき、窓を少し開けて外の空気を入れようとすると、水滴が入って来ることもあります。 ですので是非装備したいアイテム... -
センターコンソールボックス 品番・価格
個人的にですが、NV350キャラバンGXのセンターコンソールボックスって使い勝手がいまいちと感じます。特にフタが開いたときの角度とか・・・体が当たって物が取り難いです。 なので、これをベースに切ったり貼ったり、穴を開けたりと改造をしたいと考えま... -
ブレーキペダルゴムパッドの品番と価格
本日はなんとなくブレーキの点検です。ブレートきと言っても「ブレーキペダル」の方ですけども・・・ まだ走行距離が17000キロくらいなのでペダルのパッドはあまり減ってませんが、偏磨耗してますね~(笑)アクセルペダル側が極端に減ってます。 【パッド... -
新車購入後4回目のオイル交換
2016年4月納車から10ヶ月で走行距離17000km、一日およそ56km走行も走ってますね(汗)この度4回目のエンジンオイル交換をしました。 今のところ不具合は一切なく、快調そのもののマイNV350キャラバン! 今後もマメにエンジンオイル交換するので、トラブル... -
NV350キャラバン メッキシフトレバーカバー DXからGX仕様へ
NV350キャラバンのグレードDXは、シフトレバーカバーが無地の樹脂ですが、GXグレードはメッキとなっていてちょっとだけ豪華です。 でも安心してください!アフターパーツでGX用のシフトレバーメッキカバーが購入でき、DXに装着可能です! 品番は「34929-3X... -
NV350キャラバン 純正照明付きシフトパネル取り付け
自分のNV350キャラバンは2016年4月納車モデルで、シフトパネルは印字のみ照明無し。シフト周りはめちゃくちゃ安っぽいです。 しかし、2016年12月のマイナーチェンジ(一部仕様変更)モデルからはシフトパネルが標準で照明付きになりました。 この度、その... -
日産純正タッチペン 品番 価格
NV350キャラバン用、純正タッチアップペンの品番と値段を調べてみました。タッチペンは飛び石などで剥げた塗装などのリペアに便利です。 自分のクルマは購入から約10ヶ月ですが、あちこちに細かい傷があり、ちょくちょくタッチアップしています(汗) ●品... -
NV350キャラバン シフトパネル 外し方・交換
NV350(E26)キャラバンATシフトパネル(インジケーター)のはずし方です。社外品の照明付きや、プチマイナーチェンジで変更された照明付きシフトパネルに交換する際などに参考になれば幸いです。 NV350キャラバン ELシフトパネル メッキ ステンレス/E26系 ... -
NV350キャラバン シフトノブ 外し方・交換
NV350(E26)キャラバンATシフトノブ(レバー)の外し方です。社外品や、DXの無地シフトボタン、レバーカバーからGXグレードのメッキシフトボタン、カバーに交換する際などの参考になれば幸いです。 【意外と簡単な分解】 レンジPでも外せない事はないですが... -
イクリプス カーナビ 安く地図更新する方法 AVN-G03
自分のNV350キャラバンに装着しているカーナビは、前まで乗っていたローレルから引継いだもので、メーカーはイクリプス。 型番はAVN-G03というSDメモリーナビですが、しばらく地図の更新をしておらず、地図は2013年のものとちょっと遅れてます。 近場を走... -
200系ハイエース スーパーGL ミニカー 1/43 京商
過去記事でNV350キャラバン、E25キャラバンのミニカーを紹介しました。 そうすると、次は何が来ると思います!?はいお察し!!ライバル車ハイエース(200系)のミニカーですね~! ハイエースもキャラバンのミニカーと同じく、京商製の物を買ってみました...