パーツレビュー– category –
-
2017年 新型NV350キャラバン LEDコンビネーションランプ 点灯パターン
2017年7月のマイナーチェンジから一部グレードで採用されているLEDコンビネーションランプの点灯パターンです。 自分の車両は2016年式ですが、テールランプを2017年マイチェン仕様に流用してあります。詳しい流用方法はこちらからどうぞ←クリック 【ストッ... -
新型NV350キャラバン(E26)キャラバン おすすめオプション
2017年7月に大幅マイナーチェンジを遂げたNV350キャラバン。装備も充実したし、見た目も格好良いので、すでに納車待ちの方も多いのではないでしょうか!? そこで、今回は独断と偏見で!?自分がNV350キャラバンに1年乗ってみて思った必須のオプション装備... -
荷室に防水ラゲッジトレイ設置
マイNV350キャラバンの荷室は現在絨毯マットが敷かれていますが、絨毯ゆえ水物(濡れ物)が弱点。特に自分は釣りをするので、釣具の扱いに困ります。汁なんか垂らした日にはクリーニングが大変です。 そんなとき便利なのが防水のラゲッジトレイ!さっそく... -
NV350キャラバン ローダウン 玄武燃料配管(フューエルラインエスケープキット)レビュー
NV350キャラバンをローダウンすると、ノーマルの燃料ラインではバンプ時にホーシングと干渉する危険があるとされています。 という事前情報がありましたので、自分はローダウン前に玄武から発売されていたNV350のローダウン対策品「フューエルラインエスケ... -
安物 LEDフォグランプ その後 水滴・曇りなど
約二ヶ月前にAmazonで購入した安物LEDフォグランプ。その後レンズの曇り、水滴が出ていないかをチェックしてみました! 【e-auto fun正規品】 DC12-24V EPISTA製ハイパワーチップ搭載フォグランプ H8/H11H16(国産車)タイプ 18W 3000K 光射角度を調整する機... -
NV350キャラバン専用防水シート
NV350キャラバンクロムギアパッケージ、ライダーブラックラインに装備されている専用の防水シート(カブロン®/セルクロス®/パートナー®)のレビューです。 エクストレイルで有名な防水シート同様、「防水、防湿素材」で濡れ汚れもサット拭くだけで綺麗にな... -
NV350キャラバン専用設計フロアマット
先日荷室のフロアのデッドニング、防音処置をして静粛性がアップしたはずですが、さらに防音性を高めるにはどうしたらよいか考えてみました。 その結果、手っ取り早い方法として、フロアマットを敷けばよいのではと思い、通販で売っている定番のNV350キャ... -
間仕切りカーテンの効果
先日DIYで取り付けた間仕切りカーテン。車中泊や休憩時のプライバシー確保に役立ちますが、自分はあまり車中泊をしません・・・ では、センターカーテンを付けた意味はないのか!?そんなことはありません! 車内空間が広いNV350キャラバン。前列にしか人... -
NV350キャラバン 自作ラゲッジフック
NV350キャラバンの荷室にはM6サイズのボルトを取り付けられる穴(ユーティリティーナット)が複数あり、工夫次第で大変便利です。 しかし、そのユーティリティーナットを生かした純正オプションはパーツは基本的に高価です・・・ その一つがラゲッジフック... -
車内に最適 日中製作所 スリムカーテンレール HMS-15
デッドニングやら防音断熱施工がほぼ完成形になったので、今度は車内に間仕切りカーテンを付ける計画を立てています。 いろいろ調べた結果、間仕切りに使用するカーテンレールが決まったのでご紹介。 こちらが今回装着予定の間仕切りカーテンレール「日中... -
ハイエース・NV350キャラバン 2WD(FR)の雪道に簡易スパイクが便利かも!?
ハイエースやNV350キャラバンなど、いわゆる箱車の2WD(FR)はセダンのFR車とは別物で、雪道の走破性は極端に良くないです。特に空荷の状態だと、ちょっとした坂道でも上がるのは厳しい印象です。 一度惰性がついてそこから止まるらなければ割と走れるという... -
外気温度計 設置計画 動作テスト
NV350(E26)キャラバンには、現時点で全グレードに外気温度計が装備されておりません。 当サイト読者様からも、外気温度計が無くて不便だというメッセージを何件か頂きました! 僕も激しく同意です!外気温度計欲しい派です! 外気温度計の必要性を感じる...