NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > パーツレビュー > 日産Y62パトロール純正アルミホイール18インチ

日産Y62パトロール純正アルミホイール18インチ

LINEで送る
Tweet

現在自分のNV350キャラバンライダーブラックライン(E26/YD25DDTi/2WD標準ボディ)に装着中のアルミホイールの紹介です!

僕は昔から日産純正のアルミホイールが好きで、C35ローレルを乗っていた時もフェアレディZ34純正アルミホイールや32GT-R純正アルミホイールを装着していました。

日産純正のアルミホイールは格好良いデザインの物が多く、下手な社外品より「品が」あったりしますので!!

それで今回NV350キャラバンを購入したわけですが、NV350は標準ホイールがなんとホイールキャップ。これはさすがに安っぽいのでなにかアルミホイールを入れようと思いました。

そして出来れば社外アルミではなく日産純正アルミの格好良いやつ。サイズは17インチか18インチ!!!

目次

  • 1 139.7mm6穴の日産純正
  • 2 輸出車をターゲットに
  • 3 ついに発見!
  • 4 ハブ径が適合せず
  • 5 ハブボーリング&オフセット加工

139.7mm6穴の日産純正

早速ネットオークションなどで日産純正のP.C.D139.7mm6穴のアルミホイールを徹底的に調査しました。

日産の6穴車はテラノとかテラノレグラス、ミストラル、サファリ、エルグランドなどありますがデザイン、サイズがNV350にしっくりくる物がありませんでした・・・

輸出車をターゲットに

国産日産車の6穴はしっくり来る物が無かったので海外仕様の日産車にシフトしてみました。6穴なのはインフィニティQXシリーズやアルマーダ、タイタン、パスファインダーなんかが該当。しかし外径やオフセットがNV350キャラバンには適合しないものがほとんど・・・

ついに発見!

やっぱ日産純正アルミホイールに絞ると、無いのかと諦めていた矢先に、日産Y62パトロール(海外版サファリ)のホイールを海外通販サイトで発見!!

外径サイズ、オフセットも何とかいけるサイズ!!!一目ぼれしたので即効で輸入しました!!!しかも新車外し!!!

そしてこちらがY62パトロール純正アルミホイールです!落ち着いた感じでグッドです!!

サイズは4本とも18インチ、幅8J、オフセット+40。NV350キャラバンにギリいけそうな際どいサイズ。
IMG_2919

使用ナットは平座ナットです。自分はZ34純正アルミホイール持っているのでそのナットを使用することにしました。が、NV350は6穴×4本の24本。4本足りないので純正平座ナット注文しました。
IMG_2910

ハブ径が適合せず

Y62パトロール純正アルミホイールが入手できましたが、一つ問題があります・・・・ハブ径が違う事ですね(笑)

海外仕様の日産車6穴のハブ径は100mmないんです!!!!実測で約85mm。
IMG_2912

NV350キャラバンのハブ高さは約6mmなので、6mmのホイールスペーサー入れれば何とかホイールは装着可能。でもオフセットが+40から+34mmになるので間違いなく激しくハミタイになる。そもそも平座ナットホイールなのでハブでセンターを取る必要があるのでダメですね。オーバーフェンダーという策もありますが純正フェンダーのままがよいのでボツ。
IMG_2792

ハブボーリング&オフセット加工

ハブ径が違うなら100mmに削ってしまおうって事になり、さらにやるならフロントのオフセットもちょっとだけ加工(2mmスライス)する事を決意!!

これでバッチリなワンオフホイールの出来上がりです。信頼できる加工屋さんだったので仕上がりも完璧でした!!

こちらが長い道のりを経て装着されたY62パトロール純正アルミホイールです。かなり気に入りました!
Patrol aluminum wheels

加工後のサイズはフロント18×8J+42 ハブ径100mm。リア18×8J+40 ハブ径100mmです。NV350は元々フロントがマイナス寄りオフセットなので、フロントのみオフセット2mmプラスにした作戦がバッチリ決まりました!!

ハイエース200系ではプラド純正アルミを流用するのがトレンドですが、NV350にパトロールホイールを履かせるのも流行るかもしれませんね~!でも要加工なので流行らないか(涙)
Patrol aluminum wheels (2)

LINEで送る
Tweet

18インチ, Y62, アルミホイール, パトロール, 純正
2016年6月14日(火) 最終更新日:2019年2月23日(土)  パーツレビュー
関連記事
  • 流用ホイールの購入金額
  • NV350に18インチアルミホイール オフセット・ツライチ具合
  • NV350キャラバン純正アルミホイール
  • NV350キャラバン純正ホーンの音【動画あり】
  • オプションマッドガード(泥除け)の効果
  • 日産NV350キャラバン純正バックビューモニター(バックカメラ)
  • NV350キャラバン タイヤ アルミホイール ショック選び 参考動画
  • NV350(E26)用 純正 タイヤチェーンとオートソック 品番・価格

コメント / トラックバック 1 件

:ヤマ|2020年12月3日(木)

初めまして。

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« オイル交換量・クーラント量 指定銘柄各種 18インチに装着しているタイヤサイズと銘柄 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ