NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 疑問解消&検証 > 流用ホイールの購入金額

流用ホイールの購入金額

LINEで送る
Tweet

読者様からご質問頂いたので返答させて頂きます。

Qアルミかっこいいですね!私もこうゆうの探してます。
アルミの総額はいくらかかりましたか?

A
当サイトをご覧頂き、ありがとうございます!

日産Y62パトロール純正アルミホイールのことですね!
IMG_2919

あれはたまたま海外通販サイトで新車外しがお手ごろ価格で売っていたのでラッキーでした!

商品自体は安くて良かったのですが、ローロッパからの送料が商品代金くらいかかり、結局全部で13万弱かかりました(汗)

詳しくはこちらをご覧いただけると分りやすいかと思います→輸入したアルミホイールが到着 送料・梱包状態は!?

そのほかにハブ径拡大加工代がかかりますが、加工料金は全国ピンキリだと思います!自分の地元では鉄工所などで比較的に安く加工することも可能です。

それ系の仕事している知人がいれば安く抑えられると思います!

それからこのパトロール純正アルミは平座ナットなので、ナットも別途揃える必要が出てきます。これは1個324円の日産純正でOKです!

因みにパトロール純正アルミの新品価格は1本6万弱しますので、新品で揃えると結構痛い出費となります(汗)4本で24万円、そして加工料、ホイールナット、センターキャップも買う必要がありますので!

以上参考になれば幸いです。

LINEで送る
Tweet

18インチ, Y62, アルミホイール, パトロール, 純正, 質問回答
2016年12月14日(水) 最終更新日:2019年2月23日(土)  疑問解消&検証
関連記事
  • NV350キャラバン ツライチ具合とトーションバー交換について
  • ライダーグリル 取り付けビスサイズ
  • 日産Y62パトロール純正アルミホイール18インチ
  • NV350キャラバン バックドア 自作 ハンガーレールの耐荷重
  • NV350キャラバン フロアジャッキアップポイント位置
  • NV350キャラバン ピラー周辺の塗装(シール)割れ点検
  • NV350キャラバン デッドニング材料費用と作業時間
  • アンダーミラーレス スムージング バックドアの品番

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ライダーグリル 取り付けビスサイズ NV350キャラバン けん引方法 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ