暖かくなってきたので、重い腰を上げ、ルーフのデッドニング、断熱、防音施工の準備に取り掛かることにしました。
ルーフ以外の殆どの箇所はすでにデッドニングと断熱、防音処理してあるので、最後に面倒なルーフの施工となります。
いや~、マジで億劫ですよ(笑)作業自体はおそらく難しくはないと思いますが、間違いなく面倒な作業です・・・
リヤライニングの取り外し
NV350キャラバンの天井内装はフロントとリヤで分割されています。基本的にフロントはリヤを外さないと外せないのでリヤから外していきます。
ルーフに装着している余計な物は全て外すのですが、自分の場合このようなルーフインナーバーも着いているのでこれらも外します。
3箇所のルームランプも全て外します。
こちらは一番後ろのルームランプ。レンズを開け、ビスを外しコネクターを外し分離します。
後ろから2番、3番目のルームランプもレンズを外してビスを外します。
ビスをはずしたらこちらもカプラーを外します。
3箇所のルームランプを外すとこんな感じになります。
ライニングに付いているクリップを全て外します。
クリップは場所により形状が異なりますので取り付け時は注意ですね!
後部座席ウェザーストリップ上部、Dピラー、Cピラーの内張りを外します。
ズドンっとリヤルーフライニングが外れます。※長いので折れる危険性アリ。二人で作業するか、ルーフ下に脚立等で支えを準備しておくと良いと思います。
ルーフをコンコン叩いてみたらば、やはりバイン♪バイン♪って感じの振動です。デッドニング施工すればかなりの効果がありそうな予感。
フロントライニングの取り外し
続きましてフロントです。リヤよりも様々なパーツを外す必要があります。
サンバイザーを左右外します。
サンバイザーの受け部分を外すのに若干苦戦。後ろからマイナスドライバーでツメを押しながらクリップをどちらかに90度回すと外れる仕掛けになってました。IQ5の僕には難題でしたね(汗)
ルームランプを外します、左に押しながら引くと外せます。外れたらカプラーを抜き分離。
助手席と後部座席のアシストグリップ3箇所を外します。
エアコンコントロールスイッチを外します。右に押しながら引くと外れます。
外れたらカプラーを抜き分離。
クリップを全て外し、Bピラー内張り、前後座席のウェザーストリップを外します。
そうすると、フロントルーフライニングは外れるはずです。
フロントのルーフもデッドニングし甲斐のある音でした。
次回はデッドニングとシンサレート
今回は材料が無いためここまで!注文していたレアルシルトとシンサレートが届き次第デッドニングと防音、断熱対策の施工をしたいと思います。
面倒な作業だった分効果に期待したいところです!
コメント
コメント一覧 (3件)
初めまして。いつも勉強させて頂いています。
質問があります。
Aピラー、Bピラー、Cピラー、Dピラーは外さないで天井の内張りを外すことはできるのでしょうか?
写真を見ていると、外さなくてもできるように見えるのですが、天井の内張りが各ピラーに挟み込まれているはずなので、外す必要があるのでは?と思っています。
実際のところ、どうなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
とも坊さん
はじめまして!
ブログご覧頂きありがとうございます。
内張剥がしはかなり前の作業になりますので、うろ覚えです。
ピラーは取り外した方が作業は楽だと思いますが、外さなくて何とかなった様な記憶もあります。
記憶があいまいで、お役に立てず申し訳ないです。
年末年始のお休みを利用して、制振・断熱対策をやりました。
その結果、Dピラーの裏側を割りました(笑)
強引に引っ張り過ぎました。
素人なので、何かやると思っていましたが、やっぱり。
まあ、これもDIYの醍醐味ですよね。
見た目には分からないので、そのままそっと戻しました。