NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > 内装 > エンジン周りのデッドニングと吸音断熱材施工

エンジン周りのデッドニングと吸音断熱材施工

LINEで送る
Tweet

本日もNV350キャラバンカスタム作業です。エンジンルーム周りのデッドニングと3Mシンサレート吸音断熱材施工です。地味に面倒なカスタムです・・・

フロントシートとセンターコンソールを取り払いこの状態!そしてカーペット取り外し!
removing-the-sheet-21

エンジン後部のカーペットはボタンで留まっている所もあるので全て外します。するとペロっと剥けます♪
removing-the-sheet-22

エンジンフードのカーペットも剥がしますが、センターコンソール後部のこのユニットが邪魔なので外します。ちなみにこのユニットのカプラーを外すとエンジンがかからなくなるみたいです!新しい発見ですね~。
removing-the-sheet-23

エンジンフードのカーペットが外れました。結構分厚いフェルトが入ってましたので、静音に貢献しているのだと思います。
removing-the-sheet-24

が、今回はさらにこの上にシンサレートを貼り付けました!!貼っていないところはセンターコンソールの所です。センターコンソール下には既にシンサレート貼り付け済みなので、カーペットには不要と判断!
removing-the-sheet-33

目次

  • 1 フロントカーペット取り外し
  • 2 サッパリすっきり
  • 3 デッドニング

フロントカーペット取り外し

フロントのフロアも真っ裸にします!純正オプションのゴムマットとフロアマットは結構重圧感ありましたので、それだけでも相当の静音効果ありそうです。
removing-the-sheet-26

フロアマットはボタン止めを外して簡単に外せましたが、フロアカーペットは一部外しにくかったです。ここを外さないとたぶん外れないかもしれません。
removing-the-sheet-35

エンジンフードと違い、フロアカーペットは運転席までカバーしているので大きいです。こちらも分厚いフェルトが着いてました。
removing-the-sheet-28

サッパリすっきり

カーペット剥ぎ取りチャレンジ成功したエンジン回りの画。
removing-the-sheet-29

せっかくなのでしっかり掃除機がけ&雑巾でお掃除しました!
removing-the-sheet-30

デッドニング

叩いてみて振動がすごそうなところ中心にレアルシルト貼り付けました。これで、幾らか制振効果は有るでしょう!
removing-the-sheet-32

エンジン後部のカバーにもシンサレートを追加貼り付けなどして、本日のカスタムはおしまいです!多少静粛性、向上してくれるかな!?
removing-the-sheet-34

今月はデッドニングとシンサレート施工をかなり頑張ったので、一気にNV350がバージョンアップしている感じです。未だレアルシルトとシンサレート余ってるので、また次の施工箇所を探したいと思います!終わり無きデッドニングとシンサレート施工・・・つづく
removing-the-sheet-15

LINEで送る
Tweet

エンジンルーム, シンサレート, デッドニング, レアルシルト
2016年10月15日(土) 最終更新日:2019年2月23日(土)  内装, 整備手帳
関連記事
  • Bピラー内側のデッドニング&静音加工
  • NV350キャラバン リヤルーフデッドニング・防音・断熱
  • NV350キャラバン フロントルーフ デッドニング・防音・断熱
  • NV350キャラバン フロントドア デッドニング
  • リヤスライドドアのデッドニング
  • クォーターパネルのデッドニング
  • リアハッチ(トランク)のデッドニング
  • スライドドア ステップのデッドニング施工

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン シート(椅子)の外し方 給油口スイッチの位置 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ