整備手帳– category –
-
自作ロッドホルダー 一部仕様向上
※2019/7/5追記:ロッドホルダー最新版、強化固定バージョンはこちら! 今までイレクターパイプ自作ロッドホルダーを何度か仕様変更してきましたが、また新たにアイデアが閃いたので仕様向上することにしました。 こちらは改良前の、現在使用中のロッドホル... -
NV350キャラバン リアスピーカーブラケット 品番と価格
NV350キャラバンのDXグレードなどではリアスピーカーが標準で装着されていないようですが、後付でスピーカーを装着したい方も多いのではないでしょうか!? そこで今回は、リアスピーカーを取り付けるときに必要な「リアスピーカーブラケット(別名、取付... -
セルスター レーダー探知機更新 版数表示がおかしい件
自分のNV350キャラバンには、5年くらい前のセルスターGPSレーダー探知機「VA-210E」を装着しています。 モデルは古いものの、アップデートは現在も可能で、二ヶ月に一回最新版に無料アップデート可能です! 何かしばらく更新してないなと確認してみたら、... -
下廻りの自主点検
なんとな~く、乗りでスロープにクルマを載せてみたのでついでに下回りの点検してみました。 因みにこちらのスロープはアストロプロダクツの大き目の物です。素材が樹脂のため、吊るしの状態では乗り上げ時にスロープが滑って吹っ飛ぶ事もあります。なので... -
エアクリーナー ハウジングカバー 塗装
フロントジャッキアップついでにエアクリナーの点検をしてみました。 ※エアクリーナーの分解方法はこちらから。 エアクリーナーは数日前のディーラー1年点検にてチェック項目になっていて、しっかり「レ」点が付いていたところ。※異状なしという意味。 が... -
リアドラムブレーキ塗装
リアドラムブレーキホイール接地面が少し錆びていたので塗装することにしました。 スタッドボルトとドラム周辺はパーツクリーナーで掃除した後、さらっとマスキング。 塗料はシャーシブラックではなく、開封済みで家の倉庫に放置されていたアクリル塗料の... -
リアバンパー裏とスペアタイヤ裏の防錆塗装
この間スペアタイヤを外す訓練のとき気になったところを防錆塗装することにしました。 普段スペアタイヤで塞がれているフロア部分と、スペアタイヤが当たっていた部分に防錆塗装します。 タイヤが密着されていた部分はこのように塗装が剥げてました。 また... -
コンパクト折りたたみラゲッジフック増設 (グランドフック)
今までアイボルトだった荷室前方ラゲッジフックを後部同様、コンパクトなグランドフックに変更しました。 これで荷室に飛び出ていたアイボルトは無くなり、足の小指をぶつける心配もなくなります(笑) 耐荷重はアイボルトの方が優秀ですが、自分の場合、... -
NV350キャラバン スペアタイヤの外し方
クルマを乗っていてパンクする機会はあまり無いですが、確立がゼロでは無い以上、万が一って事もあります。因みに自分は過去に2~3回パンク経験アリです。 そんなときのために、自分のクルマのスペアタイヤの場所や、外し方は知っておいて損は無いと思いま... -
NV350キャラバンプレミアムGXにラゲッジフックDIY増設
NV350キャラバンプレミアムGXの後部座席ライニング頭上には、キャップがありますが、外すと一見空洞に見えます。 しかし、穴をよ~く見ると、奥にしっかりM6のねじ山が切られています! せっかくねじ山が切ってあるのですが、奥まっていてアイボルトなどを... -
バックドア ウェザーストリップ裏に錆発生
本日のテーマは「管理人とNV350キャラバンの錆隠し」溝の向こうは不思議の錆びでした。です。 この前フロアに吸音シートを貼る作業をするため、バックドアのウェザーストリップを捲ったら、中央部分だけ錆びているのを発見しました。 錆を放置すると広がり... -
NV350キャラバンの荷室に折りたたみテーブル取り付け
僕はどちらかと言うと、あまり車中泊とかする機会は無いのですが、荷室で休憩することぐらいはあったりします。そこで欲しくなるのがジュースを置いたり、弁当を置いたりできる折りたたみテーブルですよね。ということで今回は荷室に折りたたみテーブル(...