整備手帳– category –
-
高圧洗浄機にて下回り洗車(融雪剤洗浄)
冬季走行は道路のあちこちに融雪剤入りの雪解け水があるので、なるべく走らないようにしてますが、実際そんなわけにもいかず、どうしても汚れますね(涙) 特に自分の車両はスーパーブラックなのでちょっとした汚れも目立ちます。走行前は綺麗だったのに一... -
NV350(E26)キャラバン ワイパーゴムサイズ一覧
NV350キャラバンのワイパーゴムサイズ一覧です。ゴムはどうしても劣化してしまい、千切れることがあります。千切れたワイパーゴムは視界不良になり雨の日、雪の日の運転が危険です。早めの交換が望ましいですね! ボディタイプ運転席助手席リヤワイドボデ... -
NV350キャラバン E26 5AT 仕様と ATF交換時期
日産NV350キャラバンの5速ATの仕様と、オートマチックフルード量、交換時期です。NV350キャラバンの5速AT車はQR20DE、QR25DE、YD25DDTi共に、RE5R05A型という電子制御トランスミッションを使用しています。 【RE5R05A型ミッションの仕様】 ※対象車両データ... -
NV350キャラバン(E26) ブレーキ周り部品 交換時期一覧
NV350キャラバンのブレーキ関係部品、消耗品パーツのメーカー指定交換時期一覧です。愛車のメンテナンスの参考になれば幸いです。 【自家用乗用/自家用貨物/レンタカー】 QR20DE/QR25DE/YD25DDTi共通 【事業用】 QR20DE/QR25DE/YD25DDTi共通 日産ブレーキ... -
NV350キャラバン (E26) LLCクーラント 交換時期
日産E26NV350キャラバン、ガソリン、ディーゼル車のクーラント(冷却水)交換時期です。※クーラント量はこちらの記事を参考にしてみて下さい。 【自家用貨物/レンタカー/事業用】 QR20DE/QR25DE/YD25DDTi共通となります。 【自家用乗用】 QR20DE/QR25DE 【... -
NV350キャラバン (E26) デフオイル トランスファーオイル 交換時期/量/銘柄
日産NV350(E26)キャラバンのディファレンシャルオイル、トランスファーオイル交換時期や量、銘柄についてまとめておきたいと思います。 DIYでデフオイルを交換する方の参考になれば幸いです。 【自家用貨物/レンタカー/事業用】 ニッサンマチックフルー... -
2回目のデフオイル交換 汚れは?(前回から21500km走行)
新車購入後、13500kmで初のデフオイル交換をして以来、2回目のオイル交換をしてみました。 現在、総走行距離は35000kmですので、前回交換から21500km走行していることになります。期間で言うと前回交換から約1年2ヶ月前です。 果たして21500km走行したデフ... -
8回目のオイル交換とエアフィルター、エンジンルーム掃除
今年一発目のDIY整備はオイル交換です!納車からの走行距離は35000kmとなかなかのペースで伸びてます(汗)※NV350キャラバンディーゼルエンジンYD25DDTiのオイル交換方法はこちらから 今回のオイル交換もジャッキアップせず、ビッグ木製スロープで行いまし... -
平成28年式(2016) NV350キャラバンライダー リコール 対象確実
2017年9月に発覚した日産の新車不正検査問題。自分のNV350(平成28年式)キャラバンライダーもリコール対象である可能性が非常に高いという状況でしたが、本日にいたるまで、こちらからディーラー、メーカーなどに問い合わせるなどのアクションはしていま... -
日産 インテリジェントキー 電池切れ エンジン始動方法 解錠&施錠
今回のトピックは日産のインテリジェントキー(スマートキー)が完全に電池切れしてしまったときの、エンジン始動方法についてです! インテリジェントキーはクルマの近くにあると常時通信していますので、2年ほどで電池切れが起こるといわれています!そ... -
NV350キャラバンにトヨタ純正カードホルダー取り付け
今回は巷では結構有名な流用技!「トヨタ純正カードホルダー」をNV350キャラバンに取り付けしてみました。 トヨタ純正カードホルダーは2色ありますが、自分のクルマの内装に合わせてグレーを選びました。品番、価格は以下の通りです。 【トヨタ純正品番】 ... -
NV350キャラバン ライダー 新車不正検査 リコール最新情報
日産新車完成検査不正問題について読者さまから最新の情報をいただいたのでシェアしたいと思います。 お寄せ頂いた情報内容は以下の通りです。NV350キャラバン乗りの方のお役に立てれば幸いです! リコールの件で最新の話がありましたので連絡いたします ...