整備手帳– category –
-
エアフィルター掃除
なんとなく気が向いたのでエアフィルターを取り外して掃除してみました。※脱着方法はこちらから 記録を見てみると前回掃除してから約3000km程走っています。フィルターには目立った汚れはないですね。 ケースフタの方は安定のホコリ堆積。 エアクリーナー... -
13000km走行したエアコンフィルターの汚れ
エアコンフィルターが交換時期を迎えたので交換しました。交換推奨時期が12000Km(又は1年ごと)に対し、今回は13000km(8ヶ月)使用したので、1000km遅くなった形ですね。※交換方法詳細はこちらの記事からご覧くださいませ。 エアコンフィルターを外して... -
NV350キャラバンにシルフィ純正の照明付きミラーコントロールスイッチ流用
先日、E51エルグランド純正のサイドミラーコンロールスイッチを流用してNV350キャラバンのサイドミラーコントロールスイッチの照明化を致しましたが、なんか照明の色合いが他のスイッチと調和しておらず、ちょっと薄い感じがします。 そこで、今度は照明の... -
スライドドア リフレクターシール シンメトリー化
NV350キャラバンのスライドドア後部のリフレクターシール。実は運転席側しか貼られていません。 日本は左側通行なので片方にしか貼らなくても特に問題ないとは思いますが、どうせなら助手席側にも同じシールを貼って左右対称にしたいので、純正シールを購... -
NV350キャラバン ミラースイッチをイルミネーション化する方法
※5/17追記:後日シルフィー用の純正スイッチに付け替えました。 既にご存知の方も多いかもしれませんが、どういう訳かNV350キャラバンのミラーコントロールスイッチの十字キーは夜間点灯しません。同型のスイッチでも他車種だと点灯するので、何らかの差別... -
NV350キャラバン エアコン掃除 カビの臭い除去
先日、暑かったのでかなり久しぶりにエアコンを本格起動したら吹き出し口から相当な悪臭が!!生ゴミというか、鶏糞というか、何とも表現し難いあのカビの臭いです。もう鼻がもげそうですよ。 今年は去年よりも悪臭が酷いような感じがしますが、原因として... -
NV350キャラバン マイナーチェンジ仕様 エンジンフードハンガー 流用取り付け
2016年式の自分のキャラバンはエンジンフードハンガー(ストラップ)の固定が2段階となっており、使い勝手が良くないです。特に全開にするときは穴に入れにくいと感じることも多かったです。 しかし、2017年のマイナーチェンジ仕様からはエンジンフードス... -
NV350キャラバン スライドドア アシストグリップ 品番と価格
※追記2020/8/16→スライドドアアシストグリップを取り付けました。 NV350キャラバンの後部座席って、パーテーションバーを外していると、掴むところが無くて乗降し難いですよね。特に子供やお年よりは大変かと思います。しかし、NV350キャラバンのバスグレ... -
スーパーブラック(黒い車)を綺麗に維持する方法・洗車の仕方とグッズ紹介
自分のNV350キャラバンは汚れや洗車傷が目立って大変と言われているボディカラーの「スーパーブラックKH3」です。新車購入から2年、その後ボディや塗装の状態はどうかと言いますと、未だにピカピカで、新車時の輝きを保っていると思います!目立つ磨き傷や... -
NV350キャラバン 強化スタビライザー取り付け方法
注文しておいたリムコーポレーション製の強化スタビライザーが到着したので早速取り付けてみる事にしました!最初に言っておくと、スタビライザーの取り付けはそれほど難しいものではないので工具があれば十分DIYにて取り付け可能かと思います! Rimの強化... -
NV350キャラバン スライドドアリフレクターの品番と価格
自分のNV350キャラバンは左右にスライドドアが付いている所謂5ドアです。最近洗車をしている時に気付いたのですが、スライドドアの側面にある反射シールって運転席側にしか貼られていないんですね。 恥ずかしながら今まで左側にもあるものだと思っていまし... -
NV350キャラバン アンダーカバー クリップと取り付けボルトの純正品番
先日アンダーカバーを外した際、泥等が固着してしまっていたのか、樹脂クリップが外し難かったので無理して外したら割ってしまったので純正品を新調しました。 たいした高い部品じゃないですが、みなさんもこのクリップを外すときは欠かないように注意して...