NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 疑問解消&検証 > 黒い車は汚れが目立つって本当!?

黒い車は汚れが目立つって本当!?

LINEで送る
Tweet

これからNV350キャラバンを購入を予定している方々のボディーカラー選びの参考になればと思い、今回汚れた状態の自分の車(スーパーブラックKH3)を撮影してみました。

画像を見るといかにブラック(KH3)ダーク系の車が汚れが目立つのが分かると思います。

洗車された状態のボディで、融雪剤が撒かれた濡れた路面を50kmほど走行したらこの状態に。

当然ですが、ホワイト系と比べると明らかに汚れが目立ちます。

購入時、特にこだわりがなく、車はただの道具という考えであれば、汚れが目立たないホワイト、シルバー系の色がお勧めですね!

とは言っても、ホワイト、シルバー系の明るい色でも汚れが目立たないだけで、実際には汚れが付着していますので、車を長持ちさせるためには色とか関係なしに洗車をするのが望ましいとは思います!

因みに黒い車を乗るメリットとしては・・・洗車をしたときの喜びですかね。

短時間ではありますが、黒く輝いているとき、他の色にはない達成感があります(汗)ちょっと走行するとホコリまみれで、輝きは徐々に減るのは儚いですけども(笑)

LINEで送る
Tweet

KH3, ボディーカラー
2017年2月12日(日) 最終更新日:2019年2月24日(日)  疑問解消&検証
関連記事
  • スーパーブラックの洗車手入れは地獄
  • NV350キャラバン 中古買取査定してみた 下取りの参考に
  • スーパーブラック(黒い車)を綺麗に維持する方法・洗車の仕方とグッズ紹介
  • グローブボックス(インスト)滑り止め施工
  • NV350キャラバン 前後純正バンパーの品番と価格
  • 日産純正タッチペン 品番 価格
  • NV350キャラバン カラードインレット 品番・価格
  • NV350キャラバン ルームランプ交換方法

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン メッキシフトレバーカバー DXからGX仕様へ 新車購入後4回目のオイル交換 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ