NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350新車購入の話
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 疑問解消&検証 > NV350キャラバン 18インチ タイヤ干渉について

NV350キャラバン 18インチ タイヤ干渉について

LINEで送る
Tweet

今回はブログ読者さまからご意見いただいたので、お答えさせて頂きたいと思います、

Q
初めまして、いつも参考にさしてもらってます。私も2.5インチ下げてるんですが、ノーマルホイルで、なんの干渉もないのですが、18インチ225.50.のタイヤで8j+38とかのサイズだと、タイヤハウス上のウエザーシール部のボディに干渉とかないのですか?そこだけわかれば車外ホイル購入に踏み切ろうと思います。ショップとかは、安全確実なところしか言ってもらえず悩んでます。+42のオフセットだから擦らないのか、まだ高さ方向に余裕が少しあるのかわかりません。いきなりの変な質問お許しください。現状干渉するものがあれば教えてください。宜しくお願い致します。


いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
NV350キャラバンに18インチアルミ、オフセット+38、225/50-18タイヤを装着した際のフェンダー内のクリアランスや干渉についてのご意見ですね。まず、前提として私の車両データの例でしかお答えできません事をご了承下さい。装着しているパーツや積載物等でも話は変わってくると思います。

目次

  • 1 現在の仕様
  • 2 フロントの干渉について
  • 3 リヤの干渉について
  • 4 まとめ

現在の仕様

現在の私の車両の足回りローダウンデータ、装着パーツは以下の通りです。普段車には重量物を積む事はほぼ無く、車が一番重くなる状況と言えば5人フル乗車するくらいです。この条件のもとご質問にお答えさせて頂きます。
フロント
トーションバーを緩めて約2.5インチダウン
玄武のバンプストッパー
Rim強化スタビライザー
玄武調整式スタビリンク
カヤバニューSRショックアブソーバー
18インチ8J+42アルミホイール
225/50R18タイヤ(トーヨー)
リア
玄武ハイトダウンブロックシステム2.5インチダウン
玄武バンプストッパー
玄武ハイトダウンサポーター
玄武フューエルラインエスケープキット
玄武ヘッドライトレべリングアジャスター
カヤバニューSRショックアブソーバー
18インチ8J+40アルミホイール
225/50R18(トーヨー)


フロントの干渉について

まずフロントですが、私の車両ですと、現状でタイヤ&ホイールのボディ干渉は一切ないですね!フロントフェンダーのウェザーシールに関しても、バンプストッパーが上手く作用しているようで、一度も干渉したことが無いです。オフセット+38でもバンプストッパーを取り付けていればおそらく干渉しないのではないでしょうか。ただし8J+38だと間違いなくフェンダーからタイヤがはみ出ますので、何かしらの対策が必要かと思います。

こちらの動画は8J+42のアルミに225/50R18を装着してステアリングを目一杯切った際の動画です。参考にしてみて下さい。個人的に上記仕様でのフロントの限界かと思います。

リヤの干渉について

リヤに関しては過去に一度だけタイヤ内側が運転席側ヒーターホースのコルゲートチューブに干渉(かする程度)していたことがあります。これに関しては、干渉したとき前後ホイールを入れ替えて履いていたためリヤの足回りが激しく動いた際にかすった物だと思われます。慢性的に干渉したというよりは、オフセットがプラス側に寄った事により、一時的に干渉してしまった感じです。そのとき以来、タイヤ&ホイールの干渉は一切ありません。
しかし、リヤのヒーターホース干渉は上記の例意外にローダウンしたことによるホーシングのズレ(片方に寄る)でも起こる可能性があるので、注意したほうが良いと思います。私が装着している玄武のハイトダウンブロックシステムはホーシングのズレ補正が出来る機能が備わっていますので、ある程度の調整は可能です。

ちなみにリヤに8J+38ホイール、2258/50R18の組み合わせも間違いなくタイヤがフェンダーからはみ出ると思いますので、こちらも何らかの対策が必要かと思います。

まとめ

18インチ8J+38に225/50R18はハミタイする確立が高いと思いますので、やはりショップさんが言うとおり安全を確保できるサイズが良いかと思います!際どいサイズを履くと不安要素が多いですし、失敗したら金銭的にもダメージが大きいですからね(汗)履く場合は全て自己責任となると思います。以上あまり参考にならないかもしれませんが、ご回答させていただきました。今後ともブログのご愛読よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク
LINEで送る
Tweet

18インチ, オフセット, ローダウン, 干渉, 質問回答
2018年9月15日(土)  疑問解消&検証
関連記事
  • NV350キャラバン ツライチ具合とトーションバー交換について
  • NV350キャラバン 1.5インチローダウン乗り心地 突き上げ感について
  • NV350キャラバン アルミホイール タイヤサイズについて
  • ナイトアイズギアータイ 18インチ 自在フック
  • ライダーグリル 取り付けビスサイズ
  • NV350キャラバン 車高について
  • NV350キャラバン ルームランプLED化 残光具合
  • NV350キャラバン DIYデッドニング作業所要時間について

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン 荷室改造 イレクターパイプ増設 NV350キャラバン42759km気まぐれ点検 »

スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • 人気のドライブレコーダー取り付け ケンウッド DRV-610
  • NV350キャラバン ディーゼル 高速道路走行性能 【騒音・乗り心地・燃費】
  • NV350キャラバン新車購入値引き額
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ハンガーレール自作方法 リアゲート
  • マキタブロワで水切り!NV350キャラバンの洗車が劇的に楽に!?
  • NV350に18インチアルミホイール オフセット・ツライチ具合
  • NV350キャラバン エンジンルームの開け方
  • NV350 フロントスピーカー交換方法
  • NV350キャラバン最終商談値引き/契約
  • NV350キャラバン リアローダウン方法 2.5インチダウン(玄武ハイトダウンブロックシステム)
  • NV350キャラバン(E26)用LSD 雪道・悪路 走破性アップ術
  • ケンウッド ドライブレコーダー DRV-610故障!?不具合発生

最近のコメント

  • NV350キャラバン 冷却水が減る症状 ディーゼルエンジン(YD25DDTi) に 破壊班 より
  • NV350キャラバン 冷却水が減る症状 ディーゼルエンジン(YD25DDTi) に 匿名 より
  • NV350キャラバン 1.5インチローダウン乗り心地 突き上げ感について に 破壊班 より
  • NV350キャラバン 1.5インチローダウン乗り心地 突き上げ感について に extra330sc より
  • NV350キャラバン 後部座席に折り畳みテーブルを簡単に設置する方法 に 破壊班 より

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス
電動工具のすすめ

YouTubeやってます

NV350ディーゼル加速動画

プロフィール

ご訪問ありがとうございます!当ブログではついに新車で手に入れた日産NV350キャラバンライダーブラックラインの情報を余すことなくお伝えしていきたいと思っています!車購入までの流れや、簡単なDIY整備、カスタムネタ、パーツレビューなど随時更新中です!キャラバンオーナーの方々や、そうでない方々も、どうかよろしくお願い致します。コメントやご意見もお待ちしております!

プロフィールの詳細

twitter

@ibushigin35さんのツイート

カテゴリー

  • NV350新車購入の話
  • フォトギャラリー
  • この車の魅力
  • 装着パーツ一覧
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 整備記録簿
  • 疑問解消&検証
  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • オーディオビジュアル
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 内装
    • 外装
    • 足廻り
    • 車検・点検
    • 電装系
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

お問い合わせ

問い合わせ
ご意見ご感想のお問い合わせはこちらからお願いします。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2019 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ