NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > グッズ・アクセサリー > NV350キャラバン ドア ストライカーカバー 流用装着

NV350キャラバン ドア ストライカーカバー 流用装着

LINEで送る
Tweet

日産上位車種のスカイライン、フーガ、フェアレディZなどには純正採用されているストライカーカバー。

無論バン車のNV350キャラバンにはカバーは無く!金属むき出しの状態で無骨です・・・

でも安心してくださいNv350にも流用できますよ!!!ということで日産純正ストライカーカバーをゲットしたので取り付けてみました。

日産純正品番は「80572-AA300」価格は1個1100円(税抜き)と意外と高いです(汗)

NISSAN (日産) 純正部品 カバー ストライカー 品番80572-AA300

posted with カエレバ
NISSAN
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

目次

  • 1 材質
  • 2 取り付け方法
  • 3 フロントのみ流用可能
  • 4 ストライカーカバーの効果
  • 5 動画版

材質

一見ゴムの様な柔らかい素材に見えますが、樹脂製のパーツとなります。

通販で激安の類似品が売ってますが、耐久性を考えれば純正を買っておくのが無難な選択だと思います。この純正部品は日本製ですからね!

取り付け方法

取り付け方法は至って簡単!ストライカーにカバーをハメ込むだけです。

パチンと音がすれば装着完了。簡単ですね!

フロントのみ流用可能

NV350キャラバンへのストライカーカバー流用はフロントドア左右のみとなります。スライドドア、バックドアストライカーは形状がことなりますので、流用できません。

こちらは無理やりスライドドアストライカーにカバーを取り付けた状態。ツメがはまらず、カパカパな状態です。

こちらはバックドア、ベース形状が全く異なります。

ストライカーカバーの効果

今回流用したストライカーカバーは、防振やスタビリティーアップの機能、効果は無いと思われますので、ただ単に審美性アップのパーツかと思います!

ドアの開閉音も取り付け前との違いが全く分かりませんでした(笑)個人的に審美性アップで十分満足です!

社外品で防振やドアのバタつき、スタビライザー機能が付いたストライカーカバーも売っているみたいなので、そういった機能が欲しい方はそちらを購入することをお勧めします!

動画版

ストライカーカバー取り付け動画はこちらから↓

LINEで送る
Tweet

ストライカー, フロントドア
2017年8月25日(金) 最終更新日:2020年4月28日(火)  グッズ・アクセサリー, 整備手帳
関連記事
  • NV350キャラバン マイナーチェンジ2017 エクステリア発表
  • NV350キャラバン エアクリーナ交換方法(脱着)
  • セルスター GPSレーダー探知機 取り付け ASSURA VA-210E
  • NV350キャラバン リコール一覧【随時最新更新】
  • NV350キャラバン(E26)センターコンソールの外し方
  • NV350キャラバン(E26) ディーゼル 燃料フィルター交換方法
  • NV350キャラバン 燃料フィルター交換時期 品番
  • NV350キャラバン ルーフトリムGX内装(天井内張り) 品番と価格

コメント / トラックバック 1 件

:C26セレナ 日産純正ストライカーカバー装着|2017年9月17日(日)

[…] 本日はセレナに乗っている友達が家に遊びにきたので、家にストックしてあった日産純正ドアストライカーカバーを取り付けてみました。 セレナは通常ストライカーが金属むき出しの状態です。 こちらのストライカーカバーは日産の上位モデル、フーガやスカイライン、フェアレディZなどに標準装備されているもですが、日産他車種のストライカー形状も同じ物が多いので流用可能です!※自分のクルマにも装着済みです。 日産純正品番は「80572-AA300」価格は1個1100円(税抜き)と意外と高いですね(汗) […]

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« NV350キャラバン バックドア ストライカー 錆補修 NV350キャラバン 車高について »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ