ステアリング右下のスイッチパネルの空き部分に日産純正のコインホルダー(コインポケット)を取付けてみました。
キャッシュレス化がかなり進んだ現代ですが、一部の洗車場や自販機、駐車場、有料道路の料金支払いなど、クルマに乗っている際に稀に小銭が必要な場面に遭遇します。
そんなときにコインホルダーに小銭をストックしておくと便利かと思います!
コインホルダーの日産純正品番
取付けるコインホルダーは日産純正品を使用します。純正品番とネット購入参考価格は以下の通りです。一応こちらはNV200バネット用という事ですが、サイズが同じなのでNV350キャラバンにも問題なく取り付ける事が出来ます。
名称 | 品番 | 参考価格 |
---|---|---|
POCKET-INSTRU(ポケツト インストルメント) | 68275-CV00A | 1200円前後 |
取付け方
コインホルダーを取付けるには、スイッチパネルを取り外す必要があります。一見スイッチパネルの表側から取り付け可能なように見えますが、裏側からしか交換できません。
1.スイッチパネル側面のカバーを引っ張り、取り外します。
2.赤丸部分のビスを(トルクスビットT20、M4)取り外します。※私の車両は整備性を考慮しトルクスビスからプラスビスに交換してあります。
3.パネルを固定しているツメを欠かないように慎重に引っ張り、パネルを開けます。
パネルが外れて、スイッチパネル裏にアクセスできるようになりました。
4.スイッチカバーは2カ所のツメで固定されているので、マイナスドライバーなどでひねり、ツメを外してやります。ツメを外したらスイッチカバーを裏側方向に引き抜き、取り外します。
取り外したスイッチカバーがこちらです。
5.コインホルダーの上下方向を間違えないようにスイッチパネルへセット。
6.コインホルダーを裏側から押すようにはめ込み取付ける。
7.分解した逆手順でパネル類を復旧して取付完了!
取付後の画像
500円玉3枚、10円玉3枚、100円玉3枚を入れてみました。いざという時さっと取り出せるのでいい感じです!画像の500円玉は新500円玉で、使用できない機械もありますので、後から旧500円玉に交換しておきました。
スイッチのブランク部分の有効活用としておすすめです!クルマで出かけていて、小銭を使う事が多い方いかがでしょうか!?
コメント