サービスデータ– category –
-
アンダーミラーレス スムージング バックドアの品番
本日は読者様からご質問いただいたので、分かる範囲ではありますが、お答えしていきたいと思います! Q 質問させていただきたくコメントさせてもらいます。 リヤゲートなんですが、アンダーミラー無しの品番を知りたいのですがわかりますか? 実は昨日事故... -
NV350キャラバン スタッドレスタイヤ 純正サイズの価格
気が付けばもう9月も半ば!今年も残すところ3ヶ月切りまして冬も近づいて来ましたね。 地域にもよりますが、そろそろスタッドレスタイヤを準備しなくてはいけない方も多いと思います。 自分もスタッドレスタイヤは去年中古で買ったものがひび割れしていた... -
NV350キャラバン(E26) 車体番号打刻位置
日産NV350キャラバンの車体番号刻印場所は運転席の足元となります。 一部カーペットが切る抜かれており、マジックテープで貼られて塞がれています。 これを捲ると車体番号が現れます。普段特に活用することはありませんが、ユーザー車検などの際はここを見... -
NV350キャラバン 燃料フィルター交換時期 品番
NV350(E26)キャラバン、ディーゼルターボエンジン(YD25DDTi)における、メーカー指定燃料フィルター交換時期と品番です。 ※交換方法はこちらの記事に書いてありますので参考にしてみて下さい。 【ディーゼル全車共通(YD25DDTiエンジン搭載車)】 リンク メー... -
NV350キャラバン リアデフの仕様一覧
NV350キャラバンのリヤデファレンシャルギアのあれこれを表にまとめてみました。 LSD装着や、流用する際の参考になれば幸いです。 QR20DE QR25DE/YD25DDTi -
NV350キャラバン コーションプレート位置と意味
NV350(E26)キャラバンのコーションプレート(モデルプレート)位置と意味をまとめてみました。 通常タッチペン購入時などにボディーカラーを確認するとき意外見ることはありませんが、ボディーカラー以外にも様々な情報が記載されています。 【位置】 まず... -
NV350キャラバン 型式 記号・数字の解読方法
NV350(26)キャラバンの型式アルファベット、数字の意味って知っていますか!?僕は何となく知っていましたが、完璧には知っていませんでした。 ということで、今回はキャラバンの型式の解読方法と意味をおさらいしたいと思います! キャラバン乗り、いわゆ... -
NV350キャラバン エアクリーナーエレメント(フィルター)交換時期
NV350(E26)キャラバンのメーカー推奨エアクリーナーエレメント交換時期一覧です。 ディーゼルエンジン(YD25DDTi)とガソリンエンジン(QR20DE/QR25DE)では交換時期が同じですが、自家用乗用シビアコンディションのみ、違いがある様です。 【自家用乗用、... -
NV350キャラバン リアスピーカーブラケット 品番と価格
NV350キャラバンのDXグレードなどではリアスピーカーが標準で装着されていないようですが、後付でスピーカーを装着したい方も多いのではないでしょうか!? そこで今回は、リアスピーカーを取り付けるときに必要な「リアスピーカーブラケット(別名、取付... -
NV350キャラバン ルーフライニング クリップの品番
この前のルーフデッドニング作業時にいくつかルーフライニングのクリップを破損させてしまったので交換しました。クリップが破損したままだとピタッと固定できず、少しゆるゆるで、精神衛生上よろしくありませんので(笑) こちらが破損させてしまったクリ... -
NV350キャラバン カラードインレット 品番・価格
NV350キャラバンのGXグレードはエア吸入口(インレットグリル)がボディ同色に塗装されていますが、DXグレードだと、基本的には無塗装のようです。 DXオーナーの方の中にはインレットグリルをボディカラー同色にしたいという声も結構あるようなので、カラ... -
純正ドアバイザーの品番と価格
NV350キャラバンのサイドバイザーはグレード問わず、オプションとなっております。 バイザーが無いと意外と不便で、雨や雪が降っているとき、窓を少し開けて外の空気を入れようとすると、水滴が入って来ることもあります。 ですので是非装備したいアイテム...