2025年– date –
-
【9年目】NV350キャラバン ディーラー車検費用はいくら? (4ナンバー標準ボディ ディーゼルエンジン・小型貨物車)
2016年に新車購入した式NV350キャラバン、現在の総走行距離114100km。(前回車検からの走行距離は約12100km)この度ディーラーにて8回目の車検を受けてきましたので、車検費用を記録しておきたいと思います。 車検をお願いしたディーラーは新車を購入した... -
E26 キャラバン セカンドテーブルの作り方(必要部品・設計図)
前席と後席を仕切る棒にワンタッチ装着!ヤフオクやメルカリなどでよく見かけるイレクターパイプとイレクタージョイントを使用した折り畳みセカンドテーブルの作り方を詳しくご紹介したします。 キャラバンのセカンドテーブルをDIYで作ってみたいけど作り... -
E26キャラバン 自作セカンドテーブルの作り方 必要部品(200系ハイエースもほぼ同じ)
ホームセンターの適当な板材と矢崎のイレクターパイプ部品を組み合わせて、折り畳みセカンドテーブルを制作しました。作りはシンプルですが後席の快適性が格段にアップすること間違いなし!取り付けも簡単で仕切り棒にはめ込むだけです!今回の記事ではセ... -
キャラバン専用設計SecondStageのカーテンを取付けました!純正カーテンよりおすすめ!
SecondStageというメーカーのキャラバン専用設計高品質カーテンを購入したので、取り付けてみます。 画像引用:セカンドステージhttps://www.stage2.co.jp/ 今回カーテンを購入するにあたり、日産純正のカーテン、Levolva製のカーテン、SecondStage製の3つ... -
NV350キャラバン スライドドア接点部 劣化したスポンジは交換可能なのか?
数年前から少し気に合っていたスライドドア接点部分の保護スポンジ。経年劣化で左右共にサクサクボロボロになってきています。 新車購入から9年目、走行距離11万km超え!どうしても細かい所の劣化は避けられませんね。 果たしてこのスポンジ部品は単品で品...
1