NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > 内装 > グローブボックス(インスト)滑り止め施工

グローブボックス(インスト)滑り止め施工

LINEで送る
Tweet

自分のNV350キャラバン、ライダーブラックラインは助手席側のエアバックはオプションで取り付け可能ですが、エアバックは取り付けませんでした。
Non-slip construction (1)

エアバック無しにすると、インパネ左側は収納スペースのインストボックスが設置されています。でもこの中に小物を入れるとスルスル滑って音が五月蝿いんですよ(涙)
Non-slip construction (2)

そこで、この中に滑り止めシート貼る事を思いつきました!これで雑音は解消されるはずです!使用した滑り止めはアサヒペン製のものです。ホームセンターで安く売ってました。

アサヒペン すべりどめマット 30cm×125cm ホワイト LF8-30C

Non-slip construction (3)

インストボックス内に2箇所に両面テープを貼り・・・・
Non-slip construction (4)

ボックスの底面に合わせてすべり止めマットをカットし、マットを敷いて作業は完了!
Non-slip construction (5)

ちなみにNV350はセンターコンソールの上もツルツルすべるので、滑り止めマット貼ってあります。滑り止め貼らないと携帯電話など置いておくとブレーキングの度に滑って落下します。あの設計は考え物ですよ。NV350の弱点、汚点です。前側のエッジが丸くなってるのが良くないです。
Non-slip construction (6)

LINEで送る
Tweet

インストボックス, グローブボックス, 滑り止め
2016年7月1日(金) 最終更新日:2019年2月23日(土)  内装, 整備手帳
関連記事
  • 後部座席テーブル一部改良 カーボン調ラッピングシート施工
  • NV350キャラバン グローブボックスの外し方(脱着)
  • グローブボックスに照明を取付ける
  • インストボックス防音カスタム
  • 黒い車は汚れが目立つって本当!?
  • NV350キャラバン カラードインレット 品番・価格
  • NV350キャラバン ルームランプ交換方法
  • NV350キャラバン スライドドア ステップの取り外し方

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« タイヤ幅とリアフェンダー飛び石塗装剥げの関係 洗車の水切りにマキタ充電式ブロワ18V買いました »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ