NV350キャラバンの全て
https://nv350caravan.com/
  • ホーム
  • NV350オーナーズ広場
  • 整備手帳
  • パーツレビュー
  • 裏ブログ
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
NV350キャラバンの全て > 整備手帳 > エンジン廻り > エンジンルーム掃除

エンジンルーム掃除

LINEで送る
Tweet

久々にエンジンルームを開けたので、ついでにお掃除。放置していたら、やはり砂埃が付着してました。

今回の掃除はエアブローとか水洗いとかではなく、カー用品店で買ったマイクロファイバーモップを使用!

本来このモップは室内清掃用ですが、実はエンジンルーム掃除に向いてたりします!
engine-room-cleaning-1

目次

  • 1 狭い隙間もOK
  • 2 エアブローで落ちない汚れも!
  • 3 汚れが取れにくいとき
  • 4 モップは洗剤で復活

狭い隙間もOK

この様に、手が入らないところもしっかりお掃除可能!バッテリー周辺は狭いですからね!
engine-room-cleaning-2

手や指先が入らないところもスルッと入ってホコリをキャッチ!
engine-room-cleaning-3

エアブローで落ちない汚れも!

エアブローしてもエンジンルームのホコリは油っぽいのか!?落ちにくいですよね。でもマイクロファイバーモップなら複雑な形状のところもこんな感じで行けちゃいます!
engine-room-cleaning-4

こんな複雑なところも!普通にウエスを使って指先で掃除してもとり切れない汚れは多いですが、モップだとこの通り!
engine-room-cleaning-5

汚れが取れにくいとき

ホコリが取れにくいときはモップに非溶剤系のシリコンスプレーをちょっとスプレー!そうするとホコリを吸着しやすくなるのでお勧めです!

シリコンスプレーを使えば、同時に艶出しにもなります!非溶剤系は、ゴムパーツや樹脂パーツにも優しいので、劣化の心配も無いはずです。
engine-room-cleaning-6

樹脂パーツは艶があると綺麗に見えますよね!
engine-room-cleaning-7

バッテリーもピカピカ!
engine-room-cleaning-8

モップは洗剤で復活

マイクロファイバーモップを何度かエンジンルーム掃除に使っていると、モップが油汚れで黒くなってきます。

黒くなってきたら弱酸性やアルカリ性洗剤で洗うと綺麗になります!中性はちょっと洗浄力弱めです。液性の違いによる洗浄力の違いはググッて貰うとわかると思います。
engine-room-cleaning-9

汚れが取れて復活しました!
engine-room-cleaning-10

ウエスで手拭も良いですが、マイクロファイバーモップがあるとエンジンルーム清掃は捗りますのでおすすめです!

マイクロファイバーモップの価格相場
【Amazon】【楽天市場】【Yahoo!ショッピング】

こちらは動画バージョンです!

LINEで送る
Tweet

マイクロファイバーモップ, 掃除, 洗浄
2016年12月20日(火) 最終更新日:2019年2月23日(土)  エンジン廻り, 整備手帳
関連記事
  • 8回目のオイル交換とエアフィルター、エンジンルーム掃除
  • NV350キャラバン スタッドレスタイヤ 純正サイズの価格
  • 夏限定 すだれ間仕切り
  • 純正ドアバイザーの品番と価格
  • NV350キャラバン(E26) ブレーキ周り部品 交換時期一覧
  • NV350キャラバン エアクリーナ交換方法(脱着)
  • NV350(E26)用 純正 タイヤチェーンとオートソック 品番・価格
  • NV350キャラバン42759km気まぐれ点検

コメントをどうぞ(画像添付も可能)

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

画像を追加できます (JPEGのみ)

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« トヨタ オカルト アルミテープチューン施工 エンジンルームにアルミテープ »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 整備手帳
    • サービスデータ
    • エンジン廻り
    • 足廻り
    • オーディオビジュアル
    • 電装系
    • 内装
    • 外装
    • 補強
    • カーケア
    • グッズ・アクセサリー
    • 車検・点検
  • 装着パーツ一覧
  • 整備記録簿
  • パーツレビュー
  • 工具・道具
  • 疑問解消&検証
  • NV350オーナーズ広場
  • NV350新車購入の話
  • この車の魅力
  • フォトギャラリー
  • ハイエースVSキャラバン
  • 雑記

アーカイブ

人気記事

  • NV350キャラバン E26 カーナビ/オーディオの取付け方
  • NV350キャラバン エンジンオイル交換方法 (ディーゼル・YD25DDTi)
  • NV350キャラバン フロントローダウン方法
  • NV350キャラバン ヘッドライトの取り外し方
  • NV350キャラバンライダー フロントグリルの外し方
  • タイヤローテーション【前後入替え】
  • NV350キャラバン ディーゼル車の燃費
  • ハイエース 5型 H200系 オイル交換量 一覧
  • NV350キャラバン 自作ルーフインナーバー(ロッドホルダー)
  • NV350キャラバン ホーン交換方法
スポンサーリンク

ブックマーク

  • DIYカーメンテナンス

Copyright© 2021 NV350キャラバンの全て. All rights reserved.

ページトップへ