MENU
カテゴリー

NV350キャラバン ハンガーレール自作方法 リアゲート

ハンガーレール最新仕様2019年版

ハンガーレール仕様変更、強化バージョンはこちらの記事をご覧ください。

NV350キャラバンやハイエースオーナーの方の中には、サーファーの方々もいると思いますが、そこで必須となるのがリアゲート(トランク)ハンガーレールですよね~!

タオルを干したり、ウェットスーツを干したり、暑い時には簾(すだれ)を設置して涼むのもよいかも知れません。

自分はサーファーではありませんが、ハンガーレールあると便利そうだな~、と思い通販で探してみました。

探してみたところ、数社のメーカーの商品を見つけることが出来ましが、いずれも7000円~12000円位の値段で売られていました。ただの棒なのに、高価ですよね(笑)

構造を見る限り、パイプをトランクにビス止めしているだけ・・・ならば自作でなんとか作れるんじゃないかと早速大きめのホームセンターへ行って使えそうな材料を物色すること約1時間!よさそうな材料を見つけました!これはいけそうな予感しかしません!

目次

イレクターパイプ

ハンガーレールを自作するのに最適なパイプを見つけました!それがイレクターパイプ!イレクターパイプとはジョイントやパイプを組み合わせて様ざまな物を作ることが出来る、汎用性抜群のパイプのことです。

photo

画像引用元→Diy-Life様

ジョイントの種類、パイプの長さ、色、部品、とにかく豊富で、タイヤラックからデスク、車室内の棚、などなどアイディア次第で何でも出来ます!

このイレクターパイプとその部品は大き目のホームセンターなら大体どこでも置いてると思いますよ!ホームセンターで置いてなかったら通販でも買えますんでご安心を!

必要部品

イレクターパイプとその部品を使ってNV350キャラバン専用のハンガーレールを作る為に買った部品をご紹介!なんと全部そろえても1000円弱です!
Hanger pipe (1)

パイプは1200mmのブラックカラーをチョイス。お値段約430円!品番はH-1200です。
Hanger pipe (2)

パイプ径は28mmで、物干し竿みたいなイメージですね。
Hanger pipe (8)

パイプの重さはおよそ647gとなっています。鉄素材にプラスチックをコーティングしてあるので、ちょっと重め。でもNV350のトランクダンパーは強力だから大丈夫!
Hanger pipe (9)

イレクターパイプをトランクに固定する為の台座はこちら。3個購入で237円、一個の値段は79円!品番はJ-102Bです。
Hanger pipe (3)

パイプの端を綺麗に見せる為のゴムキャップ。2個購入で408円。1個204円!品名はゴムキャップアウター。

他の種類のキャップはもっと安い物もありましたし、こちらは汎用品を使っても良いと思います。今回これを選んだのはハンガーがズレ落ち難そうだったからです。ってかこれ脚用ですね(汗)
Hanger pipe (4)

台座を固定する為のボルトナットはM6を3セット使用します。家に在庫があるかないか不明だったのでとりあえず買った感じです(笑)これを抜かせば材料代は合計1075円です!すごいリーズナブル!
Hanger pipe (5)

必要なイレクターパイプと部品は以上となります。

完成イメージ図

先ほど紹介したパイプと部品はこんな感じに組み合わせて、キャラバンのリアゲートに取り付けます。
Hanger pipe (6)

通販で売られているハンガーパイプはボディに穴を開けてビス止めするようですが、僕は穴を開けたくないので、こちらの穴を上手く活用して固定します!
Hanger pipe (16-2)

作り方

前置きが長くなりましたが、いよいよ作り方です!パイプとゴムキャップは加工不要ですが、台座のみちょっと加工が必要となります。

パイプ取り付け台座はこのままだと取り付け部の形状に合いませんので3個とも加工します!
Hanger pipe (10)

上画像のところをカットしないとボディのくぼみ(プレス)に干渉してしまいますので、カット必須です!
Hanger pipe (34)

こんな感じで鋸でカットしたり、ニッパでカットし、その後ヤスリがけして綺麗にします。材質がよい為か、粘りがあり割れにくかったです。良くみたらメイドインジャパンの刻印が!さすが安心の日本製!
Hanger pipe (11)

台座の底センターにM6がボルトが通せる穴を開けます!小さいサイズのキリから順番に穴を開けていくとセンターがずれにくいです。
Hanger pipe (12)

今回は6mmのキリで仕上げとしました。
Hanger pipe (13)

完成した台座はこんな感じです。M6のボルトが通せます。
Hanger pipe (14)

3個ともカット、穴あけが終ればようやく車両取り付けが出来ます。
Hanger pipe (15)

取り付け方法

出来上がった部品をいよいよ車両に取り付けます!完成が楽しみです♪

パイプ台座を固定するための穴はこちらの3箇所を使いますので、クリップを外します。
Hanger pipe (16-2)

内装剥がしはアストロプロダクツの物を使いました。ない場合はマイナスドライバーでもOKです。
Hanger pipe (18)

トランク下部にあるサービスホールをビス2本外して開けます。ここから先ほどの穴にボルトを通してやるってわけですね!これで整備性も良好!
Hanger pipe (17)

パネルの隙間に手を突っ込んで、ボルトをセットします。狭いですのでボルトを落とさないように慎重に!
Hanger pipe (19)

台座をセットしたらボルトを締めこんでいきます!供回りしてしまわないよう片方を(ナット側)固定。ラチェット式のメガネあると楽ですね!
Hanger pipe (20)

台座が3箇所固定されました!完成は近い!
Hanger pipe (21)

台座は3箇所なので結構丈夫だと思います!この部品が壊れても79円なので痛手じゃないですけども(笑)
Hanger pipe (22)

パイプを通して、端にゴムキャップ付ければ自作ハンガーの完成となります!結構クオリティ高くて自分でもびっくり!商品化しましょうか!?暴利で(笑)ちなみにパイプは簡単に外せるので、武器(防具)にもなる(謎)

記事でみると長くて難しいそうに見えますが、実際製作してみると簡単で、1時間もあれば出来ると思いますので、NV350キャラバンオーナーの方いかがでしょうか!!参考になれば幸いです。
Hanger pipe (24)

ハンガーパイプ画像&動画

今回DIY製作したハンガーレールの画像と、動画です。

サーファーではないですが、これは利便性高いですね!服やタオルを乾かせます。ダンパーも強力な様で、もっと重いものかけても平気そうです。
Hanger pipe (29)

バックドアストラップも干渉せず、しっかり機能します。
Hanger pipe (31)

程よい太さ(φ28)で洗濯ばさみも使えます♪
Hanger pipe (32)

風で飛ばされる心配もありません!
Hanger pipe (33)

荷室からの様子です。それほど邪魔にはならないですが、トランク閉めるときは荷物に当たらないように要確認ですね!
Hanger pipe (25)

荷物が直接ボディに当たらないので、ガードの役割も!?
Hanger pipe (26)

パイプの長さや色は自由に選べるイレクターパイプ!部品も豊富!工夫次第ではハンガーレールの他、ロッドホルダーやルーフインナーバーも作れそうですね!今後自分もお世話になりそうなDIYグッズです!皆さんもホームセンターでチャックしてみてください!
IMG_3735

最後に、完成した自作ハンガーレールの動画です!よろしかったらご覧頂き、参考にしてみてください。

ルーフインナーバー2020ver.動画

様々なところに少しづつ改良を加えた2020年5月現在のルーフインナーバーの様子です。ロッドホルダーやラゲッジレール、ハンガーポールの仕様も紹介しています。興味のある方はご覧いただければと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • わかりやすい作成方法を公開していただきましてありがとうございます。おかげさまで、無事取付けることができました。それも1000円以下の材料費で。

    ラチェットめがねレンチを持っていなかったので、普通のラチェッ(9.5sq)を使用しました。ギリギリでしたが大丈夫でした。

    • Stepperさん
      ブログご覧頂きありがとうございます!お役に立てて何よりです!
      Stepperさんのミンカラ拝見させて頂きましたが、キャラバン大事に乗られてますね!
      今後ともブログご愛読よろしくお願いいたします。

  • 格安で作成できました。部材から加工まで細かく解説頂いたおかげです。安いだけでなく自分でいじる楽しさも味わえて感謝です。

    • nao540さん
      お役に立てて何よりです!最近別バージョンのハンガーパイプを構想中です!実行したらまた記事にします!

コメントする

画像を追加できます (JPEGのみ)

目次